長崎・ハウステンボス散策 NO6 (ハウステンボス2日目) | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

長崎・ハウステンボス散策 NO6 (ハウステンボス2日目)



さて、朝になりました。


今日も天気がいいですね~写真日和♪





ちなみに部屋は、この様な感じです


パークサイドなので、すこし部屋は広めらしいです




朝ごはんは、事前に買っていた、パンで軽めにすませ


風呂に入り、早々とハウステンボスに出発です!


ん~今日も空が青いо(ж>▽<)y ☆




入って早々目に付いたのが、JRAの建物、WINSですね


すっかり忘れてましたが、この日(10月19日)は秋華賞(G1)が開催される日でした


午前中なので、まだ走らないですが、入ってみました



で、東京第2レース(未勝利)の馬券を買ってみました(-^□^-)





馬券を買った後は、ホールに移動して大型ビジョンでレースを観戦


すごい豪華なホールでしょ?


競馬開催していない平日は、コンサートしてでも使ってるのかな~






ま、結果としては、負けました(^▽^;)


残念!


その後も第4レースも買ったのですが、これまた惨敗!!



と、嫁は後ろ髪引かれながらも、WINSを後にして


ハウステンボス廻りです



ん~PLフィルタを使って余計な光を除去すると本来の空の青さが見えますね~


本当に気持ちのいい天気





適当に歩いていると、なんと結婚式を挙げる方々に遭遇


こんな場所で挙式を行えるとはすばらしい!この後は、園内にある教会に行くのかな?


お幸せにо(ж>▽<)y ☆



この後も、適当に歩きながら、景色を楽しみました




動画だとより雰囲気が伝わるかな~っと、ちょっと撮ってきたので載せておきます


※ちょうどお昼12時で、鐘の音がなりますので、音に注意してください(;´▽`A``




お昼になり、お腹も空いたので、待望の佐世保バーガーを食べますよ!


※佐世保バーガーの定義ってなんでしょうね?


ハウステンボスの中にも佐世保バーガー認定のお店がいくつかあって


そこで買ってみました






パンもしっかりしてて、お肉もちゃんとお肉しててボリューム満点♪


いや~やっぱり美味しかったです(^~^)





と、お腹も満たされて、今回の旅も終わりになります


本当に天気に恵まれた旅となり、のんびりすることができました





また、春の花いっぱいの時期に訪れたいと思います('-^*)/