長崎・ハウステンボス散策 NO2 (長崎市 中華街)
グラバー園を後にして、お昼になったので中華街へ行くことに
こちらは約半年振りです
が、今回は特にイベントのある時期でもなく人がまばらで
観光・お昼には調度いい感じ(^O^)/
きれいで大きなお店は、お客も多いんですが、値段も高い・・・
ほどほどの物でいいので、手ごろな値段のお店「西湖」に入ることに
お店は、昔ながらの中華店という雰囲気
お客には、修学旅行の学生と、ファミリーと韓国から観光で来たと思われる学生の方々が
私は、名前だけは聞いたことがあるけど食べたことのない
「ジャージャー麺 」(¥700だったかな?)を注文
な、なんと、味噌ベースなんですね・・・・
運ばれたとき、濃い味噌のにおいが・・・私味噌の甘さが苦手・・・
ですが、食べてみるとこれがおいしい!食わず嫌いなところがありましたが、おいしいんですね
こちらは、チャーハン(\650だったかな?)
ジャージャー麺が濃くて、味がいまいちわかりませんでしたが
嫁はうまい!と言っておりました
こちらは、嫁が注文した「皿うどん」(\600)
嫁は、ふつうにおいしい。と言っておりました(^▽^;)
本当は、春巻きとかも食べたかったのですが、意外とお腹一杯になってしまい、断念(ノ_-。)
庶民的なお店なので、驚くうまさはなかったのですが、気軽にいける中華店!
長崎中華街に行った際に、気が向いたらいってみてください♪
PS:らんてさんへ
グラバー園のハートストーンって知らなかったんですが、前を歩いていた女性の団体が
写メを撮っていたのでなんだろうと覗くと、こちらがありました('-^*)/




