連休は・・・ 長崎へ行くことに No1
先日、4連休は鹿児島に行きたいと書いたのですが
天気予報を見ると、2日目が全国的に雨!!
鹿児島まで行って雨に降られるのも悲しいと思い
今回は、軽く長崎に行くことにしました
鹿児島情報を教えていただいた方々ありがとうございました!
鹿児島には必ず行くので、参考にさせてもらいますm(_ _ )m
軽くってことで、節約小旅行なので
高速を使わず、三瀬峠を通り佐賀方面へ向かっていると
「昭和の学校 元気村」 と看板が、立ち寄ってみました。
http://www.sagabai.com/area/detail.php?area=3&cat1=3&id=147
旧校舎(富士南小学校)を利用して、学校給食と鮮魚・新鮮な野菜・焼きたてパンの販売などを
行っているようです。
確かに懐かしい、小学校の廊下や教室が
お、こちらは給食室
当時の給食などをここで食べることが出来るようです。
机ちいさいな~
こちらも教室ですが、休憩所みたいですね
黒板もあり、色々落書きできるので、足跡を残してはどうでしょう
元気村をぐるりと見て回り、佐世保市内へ向かいます
17:30 長崎の佐世保市へ到着
佐世保市は、なが~い商店街が続いてます
商店街が元気だといいですね(o^-')b
歩き続けていると、お腹が空いてきました。
佐世保には、「GYUEMON」というレストランが結構あり、気になっていたのですが
結局は、「椿食堂」へ行くことにしました
レトロ感たっぷりのお店です。
さっそく注文です。まずは、餃子!
豆腐のチーズ明太子乗せ。
これが、むちゃくちゃうまい!!!о(ж>▽<)y ☆
明太子とチーズの濃厚なうまみと、豆腐のさっぱり感が絶妙なバランス!
そしてそして、嫁が好きな「モツ鍋」
スープには、しっかりとニンニクの香りがしみこみ、美味しかったですね
ただ、モツがいただけない・・・
他にも、高菜チャーハンなど頼み、お腹一杯で満足した夕飯でした♪
長くなってきたので、続きは、また次回に('-^*)/







