阿蘇のペンションへ向けて ( 大分 -ペンション 野ばら-) | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

阿蘇のペンションへ向けて ( 大分 -ペンション 野ばら-)

九重観光を終えて、ペンションに到着です。



このペンションは、ペンションの雰囲気もいいのですが


何よりご飯が最高においしいのですよо(ж>▽<)y ☆


▼野ばらHP

http://www.j-pal.ne.jp/nobara/




こちらがエントランス。阿蘇のペンションとしてばっちりな雰囲気でしょ?






なんと前回と同じ部屋でした(笑)


まー阿蘇が眺めれる良い部屋なのでいいんですけどね(^▽^;)


ログハウス的で、のんびり出来る部屋です。





こちらは、プレイルーム。


大人数で遊びに来てる方は、ここで集合してワイワイすごすと良い場所


こだわりのオーディオも揃えてあって、すごそそう






こちらは、食事をするダイニングルーム


クラッシックが流れるなか、豪華な欧風フルコースディナーが開始です






◆前菜

 フランス産グリーンピースのローズマリー風味のコンソメゼリー寄せ

 スモークサーモンと合鴨スモーク

 エビのマリネ

 帆立貝マリねのズッキーニ巻き 

 ポテトビューレとアスパラ添え


□どれも美味しい・・・濃厚なサーモンと合鴨スモーク等など、前菜から美味しさのレベルが高い(*^-^)b





◆スープ

 ミネストローネ


□私はスープ系って今いち評価できないんですが、目で見える野菜意外もスープ自体によく

  煮込まれた野菜が含まれているのが分かるくらい濃厚でおいしいスープでした



◆魚料理

 かわはぎ、ホタテ、イタリア風ジュネベーゼ

 フランス産バートブリック包み トマトソース 季節の野菜添え


□パリパリの皮の中には、白身のカワハギと大きなホタテが入っています。

  何よりこのトマトソース!酸味のつよいトマトソース系は苦手なんですが

  酸味を消して、うまみが強い、このソースどう作っているんだろう・・・うまい




◆肉料理

 野ばら特性 宮崎産スペアリブ グリーンサラダ添え


□こちらは、野ばら定番のスペアリブ。よーく焼かれてあり、味がしっかりとしみこませてあり

  とっても美味しい♪ごはんも進みます(笑)あ、サラダも普通と違いすっごいシャキシャキで

  鮮度のよさが分かります、かつドレッシングがまたうまい・・・





◆八種盛りデザート

 フランス焼き菓子 自家製「カヌレ」

 抹茶のロールケーキ 

 フロランタン(アーモンドクッキーケーキ) 

 チーズケーキ

 ブタン オー ショコラ(蒸し焼きチョコケーキ)

 苺大福

 レモン果実入りプリン

 苺のムース

 

 ノバラ特製 オリジナルブレンド・コーヒー


□デザートの宝箱や~っと言いたくなる、デザート八種。どれも美味しいしコーヒーがうまい!

  話を聞くと、福岡にいるコーヒーに関する世界大会に出ているような方がら、良い豆を譲ってもらい

  それを使っているんだそうで、このコーヒーが酸味もなくとっても飲みやすいんですよ~うまい





このご飯だけで、宿泊費分に相当しそうな充実振りと満足度!


やはり、来て満足な料理でした~


続きは、また明日('-^*)/



にほんブログ村 写真ブログへ

写真ブログランキングに参加中です、良ければ、押してってください♪