カメラ用 グリップストラップ (追記)
ハンドストラップ紹介しましたが、少し追記します('-^*)/
買う前は欲しいな~とは思っていたけど、写真友達のgazeller氏が実際に
付けたのを見てから買いました(笑)
ハンドストラップは、変わった付け方をするので、買いたい方への参考までに
Q&Aを自分でやってみましたので、見てみてください♪
【Q1】
ハンドストラップは、どうやって取り付けてるのか?
【A1】
ストラップの端は、ネックストラップにくくりつけます。
もう片方は、カメラの底の三脚用のネジ穴に取り付けます。
【Q2】
そこで、思うのが、三脚取り付けれなくなるのでは?
【A2】
大丈夫です、取り付けたハンドストラップのネジ底にも、ネジ穴が用意されているので
そこに三脚の雲台の取り付けが可能です
【Q3】
ハンドストラップをネックストラップの取り付け箇所に付けると、ネックストラップが使えないのでは?
【A3】
大丈夫です。ネジ穴に取り付けたプラスティックにネックストラップを通す穴があるので
そこに取り付けれます。首からさげたら、今までとカメラの向きが変わりますが支障はありません♪
臨時更新でしたо(ж>▽<)y ☆
写真ブログランキングに参加中です、良ければ、押してってください♪

