舞鶴公園 (夜桜)
福岡の桜も満開を向かえ、日曜の雨で散ってしまう前に
夜桜を撮りに行ってきました(・∀・)
場所は、舞鶴公園です。
えー花見のため多くの酔っ払いが徘徊しておりました(笑)
にぎやかな場所は撮りにくいので、お堀周辺が静かで撮りやすかったですね
花はまさに満開
しかし、花ってのは撮るのが難しい・・
嫁も写真をするので、二人で座ってあれこれレンズを換えて、久しぶりにのんびりと写真撮りました。
お堀の水面に反射する、景色が綺麗
桜が持つ、白とピンクのやわらかい色は、多くの人が魅了される不思議な花です
今度は昼間の桜を取りたいですな
写真を撮ってると、女の子二人組から
「写真お願いできますか?」とデジカメを渡されました。
一眼持ってると、綺麗に撮ってくれると期待されているんじゃないかと、結構緊張します(笑)
案の定、フラッシュが飛ばない設定で、ぶれまくり(^▽^;)
「設定変えていいですか~?」と一応確認して、「人物+夜景モード」(スローシンクロ)に変えて
パシャリ、まー光量が多いから桜が若干白飛びしてるけど良いだろうと完了。
写真を確認して、批評を聞きたくないので、さっさと次の場所に移動したのですが
嫁が、きれいに撮れてるぅーっと言ってるのを聞いたようで、少し安心(・_・;)
フラッシュを飛ばす方法が分からなかったのか、最初のフラッシュなしの設定で撮ってたんでしょうね
みなさん、電化製品は買ったら説明書を熟読しましょう!




