阿蘇 ~雲海への挑戦~ Vol2
大観峰からの日の出を見た後、いつものお気に入りスポット
「かぶと岩観望所」へ移動しました。(大観峰から10分程度の場所)
こちらは、阿蘇の街並みを前景として太陽が昇ってくるので朝日を撮るにはベスト!
本当は、阿蘇のとうもろこし(100円)を食べたい!のですが時刻はまだ、7時・・・
おばちゃんたちは、さすがにまだ来ないかー
さすがに、お腹がすいてきたので、さっさと阿蘇をおりて熊本市内方面へ向かいました
朝ごはんとして寄ったのは、マクドナルド
朝マックです!
朝早く、眠くなったので、車の中で1時間ほど仮眠をとって
その後、平山温泉に行くことに
家族温泉 湯の川
ここは、以前来たときに、ちょうど休みだったので、今度熊本に来た時は入ってやると決めてた場所です。
■営業時間:AM10:00~PM10:30
■料金:50分 1500円 (延長10分:300円)
全て露天湯・内湯付と、いくつかの種類がある中、なんとなくで
四乃湯 最上 を選択
室内も木で作られ、とても清潔感があって綺麗です
湯の質も、平川温泉独特のぬるぬる感があって、ちゃんとした温泉を
使用してるので、ここはいいです('-^*)/
外には露天があり、こちらはちょっと温いお湯で、長くつかってられます。
さて、次は会社の先輩に教えてもらった「豆腐料理屋」に行ったのでそちらの紹介です。




