IXY の機能について (パノラマ合成機能) | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

IXY の機能について (パノラマ合成機能)

デジカメについている機能で実は便利だけど、存在を知らずに

使われていないと思われる機能を紹介してみまーす(´0ノ`*)



IXY系のデジカメを持ってる人はぜひ活用してください



その機能の一つスティッチ



簡単に言うと、連続写真を合成して、一つのパノラマ写真にする機能です


機能を使って、作り出した写真が以下のもの




阿蘇の山頂から撮った写真です、本当は6~8枚の写真を元に、カメラを買ったときについてる

ソフト(PhotoStich)を使って簡単に合成してくれるんですよ?



本当に簡単だし、こんなに壮大な写真が取れるんですから、使わないのがもったいない!



■簡単に機能紹介があるので参考に

http://web.canon.jp/imaging/SDK/PS-j.html



■デジカメウォッチでの紹介(下のほうにあります)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/07/4144.html



【910IS スティッチ使用方法】

※他のIXYシリーズなら、ほぼ同じやりかたかな?


①カメラのダイヤルを、「カメラM」(マニュアルモード)

②「FUNCSET」ボタンを押下(メニューをだすボタンね)

③「スティッチアイスト」を選らんで、「FUNCSET」ボタンで決定。


後は画面にしたがって、写真を撮っくだけぇ~

その後は、付属のPhotoStichで、合成してください(*^ー^)ノ




◆ 写真ブログってやつのランキングに登録してみましたー(-^□^-) ◆

   ∧∧
  (*・ω・)  <軽く押してやってください
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

 ↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログへ