EOS 30D の機能紹介
EOS 30Dの機能紹介 ヘ(゚∀゚*)ノ
ピクチャースタイル
通常の風景の色に対して、色を強調させたり、色々な効果を
出すための機能です。
今では、コンパクトデジカメでも搭載されています
しかししかーし!
一眼デジカメは、RAWモードで撮影が可能。
なので、撮影したときと異なるピクチャースタイルを家に帰ってからも換えれるのです!( ´艸`)
あちゃーイメージしたのと違う色が出てるって時もあわてず騒がず見たまま、またはそれ以上の
色づけも可能!!
では、実際サンプルを
■ピクチャースタイル:スタンダード
一般的な被写体で多くの人が好ましいと感じられる色の鮮やかさと
メリハリのあるコントラストを設定しているらしいです。
■ピクチャースタイル:風景
澄みきった青い空や、いきいきとした緑色の葉などの写真表現は、実際の色よりもさらに
強調された鮮やかさを再現。
■ピクチャースタイル:トワイライト
日の出や日没前後の微妙なグラデーションの空の色。その色の変化を大胆に紫色に変化させ
写真全体の仕上がりをファンタジックに仕上げることができます。 
ちょっと、えげつない色になりますが、インパクトはあるでしょ? 
 
■ピクチャースタイル:クリアー
曇天や霞がかった天候での望遠撮影は、平面的な表現になりがち。コントラストを強調し、被写体を立体的に
くっきりと表現します。ガラス越しの撮影時にも効果的です。
コントラストがかなり上がって、物によっては黒くつぶれちゃいますが
と、こんな感じです。
ピクチャースタイルだけで、色々な写真が撮れて楽しそうでしょ♪
ぜひぜひ、写真に興味があるかたは、検討に入れてみてください!
◆ 写真ブログってやつのランキングに登録してみましたー(-^□^-) ◆
   ∧∧
  (*・ω・)  <軽く押してやってください
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ↓↓↓↓


