過去の旅行 (屋久島編) 2006/03/13~15
えー今日は特に何もないので、過去の写真を引っ張り出して
整理していきます(o^-')b
今回は、「屋久島」です。
鹿児島にある、世界遺産に指定された自然豊かな島です。
もののけ姫の舞台としても有名なとこで、テレビでも良く見かけます。
行ったのは,2006年3月13~15日だったかな?
本当は、一人で行って色々と見て回りたかったんですが、友達が
ついてきちゃいました。
【トッピーで屋久島に到着】
高速船と言うだけあって船としては早い早い
【1日目 宿泊(民宿 花皐月)】
島についた時点で、すでに夕方だったので、レンタカーを
借りて宿泊先に直行。畳だけのとこだけど安いしOK!
写真を撮るのが目的だったので、カメラ一杯(笑)
【ヤクスギランド】
3月の南の島なのに、雪が!ヾ(@°▽°@)ノ
かなり降ってたけど、ある意味貴重な体験♪
幹だけの屋久杉ですが、友達の身長と比較しても
その大きさが分かる通りの迫力。
こちらは「蛇紋杉」複雑に入り組んだ、杉です。
どこを向いても大きな木で、それはもう最高
こちらは屋久鹿。こっちに気づいて何故か
近づいてきました奴です
【千尋の滝】
ジブリ映画で、「千と千尋の神隠し」がありましたが
この滝は「せんぴろ」。ここから取った名前なんでしょうね。
なんと、すべてが一枚の岩からなっているというすごい滝
で、もう一つ滝。 トローキの滝
なんと、直接海に流れ込むという変わった滝です。
と、こんな感じで、まわっていきましたー
白谷雲水峡にもいきましたよん
以上!









