RZ50到着!  | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

RZ50到着! 

今日RZ50到着!

予定では早くても15日(土)に到着するのかなーっと
勝手に思ってたんだけど

今日の14:00「RZ50届きましたのでー!」と電話が!
即,大宰府デポまで取りに行きました。
(午前中にナンバーを取得してて良かった~)

近くの駅から,デポまで歩いて2キロくらいあるし
今日は特別蒸し暑いして,たどり着いたときには
汗ぐっしょり・・・

さーRZ50は!?

意外と外装ぼろいところも見られます(笑
まー安いからこの程度は予想範囲!!



RZ50(0914)







RZ50003








さて、乗ってみて?

【良いとこ】
①パワーバンドの加速が鬼!!やっぱ2スト最高

【悪いとこ】
①クラッチレバー,遊び多すぎ!
 繋がってるのか、いないのか分かんなかった

②ヘッドライト(ロー)が切れ点ジャン!?
 保安部品くらいチェックしろよ!

③ウィンカー(左)がつかねーよ!!
 をいをい、曲がるの怖いじゃん!
 リレー近辺から,「ジィージィー」音がしてる,リレーが
 壊れてるかなー要調査

④ちょっとステップ近すぎじゃない?
 NS-1より少し小ぶりなせいか,足が窮屈…

【発見】

乗ってて,回転数によって、明らかにパワーというか
まわらねーもたついてる!

①0~3000 : (1点)まったく、回らない
②3000~7500:(10点)とろい
③7500~12000:(90点)早すぎ!ターボかよw

この,特性もしやと覗き込むと「DAYTONA」

ぐはぁーやっぱりネットで調べてて,悪名高いだめCDIだ
純正のCDIより悪い社外品って・・・

これいつか交換したいです、下から上までスムーズに
回らないなんて、だめです!

【総合】
やっぱ、悪いとこや修理するとこあるけど、その加速とパワーは
有り余るほど良い!