酒と泪とリハビリと翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜 | アラフィフ主婦、乳がん治療中と、日常の備忘録☺️

アラフィフ主婦、乳がん治療中と、日常の備忘録☺️

2014年から乳がん闘病中、只今ステージ4!
これまで5回の手術と放射線治療、2018年には抗がん剤EC療法、のあと、服薬はコロコロ変わって、現在右脇下リンパ、骨転移の放射線治療を経て、抗がん剤ハラヴェン中。
九州出身、神奈川在住です。

おはようございますニヤニヤ


うちは旦那が酒豪なので、沢山のお酒があります。



4リットル4本の箱買いポーン

  酒豪なので質より量ですチーン

しかし旦那は私より健康です。


そしていい気分になると「ママ〜ん飛び出すハート」となりますゲロー


この前ソファーで「ママ〜ん飛び出すハート」となって、私の膝にでっかい頭を乗せようとした瞬間、肋骨に当たり「いったーいムキーとなりました。


思わずツルツルに剃ってる頭をビッターンと叩いてしまいましたムキー

(ツルツルに剃ってニット帽です笑い泣き


それくらい痛くて、泪が出そうになりましたムキー

絶対に肋骨骨折か、ヒビが入ってますムキー

なんかまだ痛いですムキー


つぎの日、ちょうどリハビリだったので、理学療法士のお兄さんに世間話程度に「左の肋骨も痛いし〜」となにげに言ったら…


療法士 「えっ大丈夫ですか!?何かに当ったんですか!?」


私 「いえいえ、当ったとかではないけど当てられたというか…」


療法士 「ちょっと触りますね、痛いですか?具体的に何を当てられたんですか!?物ですか!?診察しないといけないから!!」


私 「あ、あ〜、人の頭です。」


療法士 「人の頭!?えっ!?」


私 「もう〜。いいじゃないですか〜アセアセおいで

とにかく頭です〜」


療法士 「なるほど!」

(何がなるほどだ!?滝汗 いらんこと言わなきゃよかったわい不安


私を痛い目にあわせた旦那にお茶碗を洗ってもらったり、お風呂溜めてもらったりしましたムキー

飯も炊いてもらいましたムキー




ところで「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜」観てきました~🤣

また笑わせていただきました笑い泣き


翔んで埼玉ときたら、「壇ノ浦百美」でしょう❗

(画像お借りしました)

なに〜百美、今回はブス〜🤣
何でブスになった!? 百美だ~いすきハート

(ふみさんは可愛いけどね❣️)


もうホントに壮大なる茶番劇そのものでした。


「チャーリーとチョコレート工場」もパクってやがった!

ゆりやんレトリィバァのウンパルンパ!



(画像1作目のチャーリーとチョコレート工場よりお借りしました)

でも今、「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」もやってるから、良い宣伝になるのでは!?
私、映画も観たし、アマプラで「チャーリーとチョコレート工場」、改めてまた観てみましたよ乙女のトキメキ

昔ウォンカチョコーレート売り出してありましたよね、美味しかった~乙女のトキメキ
また食べたいハートのバルーン


あと、「アバター」までパクってやがった!

アバターの魂の木を水晶に替えて念仏を唱えるハイヒールモモコと、信者たち!



(画像1作目のアバターよりお借りしました)

町を埋め尽くす鹿や、埋め尽くすとびた君。


このいい加減さが好きデレデレ


相変わらず、県対県、市対市同士でライバル意識メラメラ!!


出たー!!「琵琶湖の水止めるぞ💢」

「月曜から夜ふかし」でも実際言ってらしゃいますもんねおいで


地元ネタも満載です乙女のトキメキ


とにかく展開が早くて見てて飽きないし、めっちゃアホらしくて面白かった~🤣


そして私の好きな、大漁旗の地元有名人対決❗

前作より旗も多く、最高だった。



(前作の大漁旗対決、画像お借りしました)

このふたり、出会ってすぐに恋に落ちたが、実は兄弟だった!?という、メチャクチャな展開滝汗


(画像お借りしました)


てか、藤原紀香、大胆だったわ~ポーン

ご主人さん大丈夫!?


次作も楽しみですハート

(九州指名でお願いしますハート


エクソシストも観ましたが、全然怖くなくて、半分寝てました滝汗



        夕食ナイフとフォーク