北見塩焼きそばとオホーツク干貝柱塩ラーメン | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・



北見から帯広に帰る前にどうしても「塩焼きそば」が食べたくて
留辺蕊(るべしべ←という地名)にあるファミレス「 エフ 」に立ち寄りました
北見で町おこしのために考えられたB級グルメなんです
カップラーメンにもなってるのカップラーメン




ただの塩味の焼きそばかと思っていたら、なんとこんなにこだわりがあったのね~
「北見塩焼きそばマップ」なんていうのもあるし
そのお店によってそれぞれ違いを出しているのも面白い

第8条の「シズル感」って何と思って説明書きを読んだけど
よくわからなくて焼きそばがくるのを楽しみに待つ




先に来たのはdankinが頼んだオホーツク干貝柱塩ラーメン&ジャンたれご飯のセット
これが見た目シンプルなんだけど帆立ホタテの出汁がよく出ていてスープも美味しラーメン

ジャンたれご飯もラーユっぽいピリカラの味付けがあってる~ソースヤキソバ




さてやってきました「塩焼きそば」焼きそば

運んできてから店員さんが鉄板にタラ~っと水をたらして(魔法の水らしい)
ジュワーっとおいしそうな湯気を立てて演出してくれたお鍋

このことが「しずる感」らしいです~Э

ここのお店の特徴はオニオンのフリッターが上に乗ってるのとタマネギ
昆布塩がついてくるところかなこんぶ
昆布塩をかけなくても十分に味はついてました

ジュワ~っとした熱々の焼きそばに満足でした