大雨の降る中清水の美蔓牧場で毛刈りを体験してきました
(今回写真多いです)

実は一昨日のZipでじっぺい君が来ていたところでした私も会いたかったぁ~

撮影裏話でじっぺい君はひつじを見るとちょっと興奮気味でNGを何度か出していたそうですよ
ここにいるのはサフォーク種といって顔と手足が黒い品種です
1頭3000円なので1人でも3人でも毛刈り体験ができます
子供もたくさんいました生まれたときはもっと黒っぽくてシッポがあるそうです
大人になってもシッポは動かないので衛生面と出産兆候を見やすくするために
生まれて3日目くらいでしばってシッポを落としちゃうんだって知らなかった
ちなみにここの羊ちゃんたちは
牛のBSEみたいな病気に耐性のある遺伝子を持った雄の羊から生まれてるんだって
女の子は他の牧場にお嫁に、男の子はお肉に行くんだって
さて私たちに毛を刈らせてくれるのはどの子かな~
はじめましてもふもふですねぇ
この子は1才で初めての毛刈り(毛刈られ)体験です
あらよっとひっくり返されてウサギと同じで固まります
放心状態うつろな目
まずはハサミでチョキチョキ
皮膚を引っ張ると伸びて皮膚も切っちゃうので向こう側に抑えるようにして切っていきます
初めての毛刈りに友達もドキドキ
このあと二人がかりでまずは半分切っていきました
結構うまく切れましたよ
はい、途中で向きを変えますよ向かって右側が切った毛です
いいカメラ目線ですねモデルさんみたいです
お腹がぽっこりと張っていて何が入っているのか気になる~
お次はバリカンにて挑戦あっという間に毛が刈れる
友達はとっても上手でした
私も恐る恐る挑戦
はい、こんなんなりました
羊の毛を触っていると手が油でギトギトになります
このおかげで羊は雨をはじき、冬も暖かいのだそうです
終わった後の毛ですプロは広げると全部繋がっているそうです