2日目の競技 | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・

人気ブログランキングへ ブログランキングに参加しています。ぽちっとよろしくお願いします。


T‐STYLE


2日目早朝。。。前日と違って肌寒い


T‐STYLE


おんちゃんはレイニングの登竜門ストックシートメダルという競技に参加しました。
結果はぼろぼろあせるリードチェンジが出来ずに逆リードのまま駆け足で減点叫び
ちょっと大きめな写真はブログに耐えられないとdankinからのNGで削除しましたべーっだ!


T‐STYLE

こちらは元KAZチーム優勝者Oさんビックリマーク同じ馬なのになぁ。。。

T‐STYLE


ちなみにこんなパターンですひらめき電球

T‐STYLE


もうひとつ参加したトレイルのパターンニコニコ
動きがゆっくりで派手さはありませんが、最近この競技にはまりつつあります。
左上の⑤番ロープ(駆け足)でログを通過するのが苦手です。
ちなみに3位でしたビックリマークオマケのたなぼたでしたが得意げ

トレイルとは
外乗を行う際に、様々な障害物に出会う事があります。横木であったり、川であったり

狭い場所で方向転回をしなければいけないこともあります。トレイルはそれらの障害物

を人工的に作り、正確な乗り手のコントロール・馬の動きを競う競技です。

(とは言ってもてもブリティッシュの様な障害飛越のようなものでは有りません)

JST CORRALより (もっと詳しく書いています)


T‐STYLE

勝手にブログからいろいろ拝借してばかりじゃ悪いので、
⑥番メイルボックスから中のものを取り出したSAMさん。モデルで登場ビックリマーク
このとき馬が勝手に歩き出したりするとペナルティです。

T‐STYLE

⑦番100cmのログ間をバックで馬の方向を操作しながら誘導。
車の車庫入れと同じでログに馬の足が触れたり、もちろん超えてもダメ

T‐STYLE

最後⑧番ゲートを右片で開けて左手と脚で馬を操作する。
このとき右手が離れると減点あせる

他にもいろいろと採点基準があります。