やよい乃湯 NEWオープン! | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・


T‐STYLE


帯広に3月1日新しくオープンした「やよい乃湯 」早速行ってきました温泉
さすがピカピカねキラキラキラキラ

オープンしたてで他の温泉ががら~んとするくらいみんな入りに来ているみたいだったので
終わり時間近くに行きましたニコニコけっこう空いててよかった音譜


T‐STYLE

休憩所のテーブルは一枚板だしお金がかかっていそうな作り目

T‐STYLE

あかすり、美容室やほぐし処も充実完備ビックリマーク

T‐STYLE

脱衣所は反対側にもあって広いです音譜


T‐STYLE

オープンしたばかりだけあってお花があちこちに飾ってありましたブーケ2


T‐STYLE

洗い場も大理石っぽい石で出来ていて
同じ石で広い物品置き場があったのがびっくりしましたひらめき電球


T‐STYLE

内風呂には主浴槽、電気風呂、サウナといくらでも入れそうなヨモギのミストサウナビックリマーク
たぶん帯広初と思われるスイッチ式のジェット風呂がありました。

露天風呂は主浴槽と洞窟風呂と五右衛門風呂ゆでだこ
壁に囲まれていて電信柱が大きく見えるのでロケーションとしてはちょっといまいちあせる
男性は洞窟のかわりにヒノキ風呂があったそうなので、たぶんその日によって入れ替わるんだね音譜


T‐STYLE
T‐STYLE

泉質はナトリウム塩化物温泉と書いてありました温泉うす茶色だけどモールではないらしく
露天風呂ではなぜだかヨウ素臭っぽい匂いがしたと思ったのは私だけでしょうかはてなマーク

ここ十勝では掘る深さによって違う泉質のお湯が出てくるみたいだから
近くでも違う泉質が楽しめるのも面白いですビックリマーク
これで420円だから、また行かなくちゃアップ


同じ敷地内に回転寿司、焼肉GAJA、スーパーがあるから
食べてお風呂に入って、ビールを買って帰るっていうコースが楽しめますねにひひチョキ
帯広ではこういう場所はまだ少ないから人気が出そうです合格