たれのうっ滞 | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・


T‐STYLE

ウサギたれが食いしん坊なのはみなさんもうご存知だと思います。
へやんぽの時に壁や柱のガードのために使っているダンボールや雑誌など食べちゃうので
いつも私は目を光らせて「こら!ダメ!」って怒ってました。かわいそうなんですけどね汗

金曜日の夜ケージを開けると飛び出したたれ
観葉植物もたくさんあるので急いで避難したのですが
テーブルの上に置いたオリヅルランの新芽が伸びていて……
立ち上がってぱくりと食べ、近づいたら咥えたまま逃げて鉢鉢をひっくり返し
目的達成叫びもぐもぐと食べちゃいました叫び


次の日やっぱり具合が悪かったのですが夜になって食欲もあるし●も出てきました。
でも次の日になってもまた具合が悪そうでショックビリー
たれに怒られながらお腹を触ると張っているだけじゃなくて
しこりのように硬いものが下腹部にあってガーン急いで病院へ連れて行きました病院


抱っこが大嫌いなたれは病院でもその威力を発揮して診察室を逃げ回り
ええ、どこがいったい具合が悪いのか!?と思うくらい逃げ回り
ブーと言いながら私や先生に爪や歯で攻撃プンビリネコのように後ろにうさジャンプusagiDASH!



よっぽどイヤなんでしょうねあせる    抱っこ



でもなんとか捕まえて診察をうけて水分補給や抗生剤、整腸剤の注射をしてきました注射
家に帰ってきて休んだら少しよくなってきたようで
大好きな小松菜やセロリの葉っぱにお薬をくるんだら食べてくれて。
薄めたリンゴジュースで水分もたくさんとってくれましたドキドキ
昨日も病院に行ったらお腹のしこりのような硬さは取れていたのであと一息ビックリマーク
毎日のお薬は続きますが食欲も●もイビツながら出ていますニコニコ

病院代は2日間で1万円超え汗さらに私は嫌われてしまい…しょぼん
観葉植物の避難場所考えなくっちゃあせる
みなさんはへやんぽの時家具や柱の保護なんかはどうしてるんでしょうはてなマークはてなマークはてなマーク
教えていただけると助かりますお願い