かま栄のカマボコ | ★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

★ ケ・セラ・セラなおんちゃんの日常 ★

時々たれちゃん、たまにはダンナ・・・


T‐STYLE

漁業で栄えた小樽でのお土産といえば「かま栄 」のカマボコ音譜
カマボコ!?と侮るなかれビックリマークここのは一味違うのよドキドキ



T‐STYLE

工場が新しくなって作っている様子が見えます目


T‐STYLE

これはすり身とイカを交ぜているみたいイカ


T‐STYLE

全部手作りなんだねひらめき電球一番オーソドックスでカマボコの味がよく分かる「ひらてん」作成中ビックリマーク
職人さんの手の動きが早いのでぶれてるよ合格


T‐STYLE

左奥はさっきの「イカボール」イカ
その手前の「チーズちくわ」はよく買うかも!!


T‐STYLE

左側の「パンロール」は大泉洋がTVで紹介したのでわりと有名になったみたいひらめき電球
セブンイレブンで似たのがあって懐かしくて食べたてみたけど本物にはかないません得意げ
真空パックのものもあるけどパンロールは出来ないんだって!!

小樽でしか買えない限定品や季節の商品もあるよアップ


T‐STYLE

右から時計回りにパンロール、ひら天、枝豆(季節限定)、きんぴらを買いましたニコニコ
ちょっと焦げましたがフライパンでさっと焼いてからしと醤油で食べてみてドキドキ