仕事が忙しくなると他所の店からや一人親方の人に


応援に来てもらう事があるんですが


その中には明らかに私を下に見た態度を取る人が居ます


そういう人はまあ大体年上の人なんですが


こちらを立てれる、こちらの指示通り動いてくれる


という当たり前の事が出来ない



「俺の方が仕事が出来る!」



とか



「俺の方が年上や!」



とか



まあ色々あるんですが、1番”困る”というか厄介なのが



「仕事に来たってる!仕事してやってる!」



コレですね・・・



ウチの従業員の子もこの考えがあるみたいで


というか



「働いてもらってるんやろ」


「親方はもっと気を遣うべき」


「働いてくれる人が居ないと仕事は進まんやろ」



と言うような事をたびたび私に言ってきます



まあ、こっちの立場に立ったことがないからの言葉だと思って軽く流してますが


最近来てもらったおっちゃん(50歳)は元経営者ながらそっち寄りで


(まあ今は経営者じゃないのでそっち寄りで普通なのかもしれませんが)


最初



「仕事が無いから応援行かしてくれへん」



と言って来たので



「じゃあ土曜日来ますか?」



と言って来てもらったんですが、続けて来てもらってもいけそうだったので



「来週は行くところ決まってるんですか?良かったら続けてウチ来ますか?」



と聞いたところ



「別に決まってないけど、来てくれ言うんやったら来たってもええで」



・・・


なんでこう、上から目線なんでしょう、まあ前から



「仕事したってる、やったってる」



を良く言ってた人なのですが、この先ずっとそのスタイルでやっていくつもりなのか


本気で心配になります


実際、その人が良く行ってた2つの会社の社長から



「あのおっちゃんは使いにくい、出来る限り呼びたくない」



と言う声が上がっているのも事実です


本当に呼ばれてなくて私の所に電話してきた訳ですし


早い事自分で気付かないと大変な事になるんじゃないかと心配です



ウチの従業員とこないだ帰りの車の中で話になり


現場が何件かあってバタバタしたことを



従「おっちゃんに謝っときや」


従「仕事してもらってるんやから」



と言ってきた時にはガックリしました・・・



私「は?」


私「何で謝らなアカンねん、仕事やで?」



従「いや、でも、仕事来てもらってるんやろ?」



私「ちゃうで、向こうから仕事に来たいって電話してきたんやで」


私「って言うか、どっちが呼んだとか、来てもらったとか、そんなん関係無いで」



従「いや、関係あるやろ、こっちから仕事来てもらってんやったら


向こうに気持ち良く仕事してもらえるようにするべきや」



私「ほう、じゃあ向こうから仕事に来たいって言ったらコキ使ってもいいワケやな」



従「いや、そう言う訳じゃないけど・・・」



私「自分な、”してやってるしてやってる”言うけど、じゃあ俺はなんもしてないんか?」


私「それに、自分の言い方やったら俺は仕事”やらしてあげてる”ワケやな」


私「俺がそういう態度取っても問題ないワケやな」



従「いや・・・」



私「仕事は、仕事っていうものは、”してもらってる” ”さしてもらってる”この気持ちやないんか?」


私「自分らみたいに都合の良い事ばっかり言っても自分の居場所を狭めてるだけやで」


私「同じ事を他の社長達に言ってみ、誰も自分の事使ってくれへんで」



従「そんなもんかな・・・」



これ以上喋っても意味無さそうだったのでここで話は切り上げましたが


普段仕事頑張る子やのにこんなところでヘンコ出してもったいないなぁと


この考えさえなくせばバッチリやのにと、ちょっと悲しくなりました



最近電話に出てくれない時が多く、仕事の連絡が出来ない時があります


ウチに来てくれるようになって最初の頃はそんな事無かったのですが


やっぱり親方は段々嫌われていくものなのでしょうか


それか私が、嫌な人間になってきてるんでしょうか


どっちにしろ、今の空気はあんまり良くありません


出来ることならもう一人従業員を増やして


私も、その子も、もう少し緊張感が持てるような


そういう職場にしていきたいなと、それが今年の目標です




あ・・・今年の目標、当初は



「トラックを買う!」



だったのですが





なんと昨日、無事達成しました!



はやっ!



まだ今年始まったばかりやで!





お金も無いのに・・・



嫁さんにも何も相談してないのに・・・



これから一体どうなっていくのでしょう