4月6日のblog記事が、なぜか消えちゃいました・・
なんで??・・
大阪のオバチャンのこと書いてたんで、オバチャンの呪いかな・・( ̄ー ̄;
いただいてましたコメントも含め消えちゃって・・
皆様、申し訳ございません・・m(_ _ )m
なので、また、オバチャン ネタ 書こうかな・・
(また消えたりして・・(^_^;))
前回、サンバイザーのこと書いたので、今回は、 " さすべえ " にしましょか・・
皆さん、ご存知でしょうかね・・
自転車に傘を付けれるようにするやつ・・
大阪のオバチャンは大体つけてます・・
オバチャンじゃなくても、付けてます・・
ウチのオカンも、嫁も 付けてます・・
たまに自分も乗ります・・(笑)
結構、これ便利なんですよね~・・ 雨の日はもちろん、
日傘もここに差して、紫外線対策バッチリ!
さすべえに日傘を付けて、頭には、どデカい サンバイザー・・
これで、美白を目指すオバ様達の日焼け防止は完璧ですね!
関東では、オシャレじゃない!ということで、
流行らないみたいですが・・
さすべえ ってネーミングが悪いんかな?・・
(関西ではウケるけど・・)
ちょっと横文字っぽくして・・ " サースベーダー "とか・・
" サスベーンション " とか・・
" 差そう!サスベンス激情 !" とか・・
(火曜サスペンス劇場 っぽく・・(゚ー゚;)・・ムリヤリ?なんで激情やねん!て?( ´艸`))
あきませんかね・・
やっぱり関西人が考えたらこんなんになります・・(^_^;)スンマヘン
大阪じゃ、さすべえも サンバイザーも バカ売れみたいで・・
土地によって、商売も変わるもんですね・・( ̄ー ̄)