いろんな方のblogでも、取り上げてるみたいですね・・
さて、そのオリオン座流星群・・19日夜から23日未明にピークを迎えるみたいで・・
新聞によると・・
急増したのは、約3000年前にハレー彗星から放出された ちり が
06~10年の間、地球の軌道に接近するため。
次に急増するのは70年後で、来年は月明かりがあり、良い条件での観測は
事実上、今年がラストチャンスになるという。
ということで、天文学的なことは、なんかよくわかりませんが(笑)、とりあえず、
その、めったに見ることが出来ない流星群が、今だと、見れる!だから見よう!!
っていうことで、盛り上がってるみたいですネ(*^o^*)
19日からなので・・昨日とか、見た人いてるのかな?
ある情報によると・・10月21日の23時ごろ、オリオン座流星群の活動がピークになると
予想されている・・とのことです(^O^)/
コチラ → AstroArts"オリオン座流星群が極大"
ま、秋の夜長、星降る夜空を眺めて、一杯!なんてのも、
いいかも?ですね(・∀・)

