鬼ごっこレーダー大会  | 道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

Il n'est qu'un luxe veritable, et c'est celui des relations humaines.
Saint-Exupery(真の贅沢というものは、ただ一つしかない。それは人間関係の贅沢だ。
サン=テグジュペリ)
 

6月5日(土)、昭和記念公園で、iPhoneアプリ(鬼ごっこレーダー)を
使ってのリアル鬼ごっこ大会(&BBQ)に参加してきました。
 
鬼ごっこ大会概要
http://ameblo.jp/appiphone/entry-10550476852.html
 
西立川駅前集合で、全体で20人ほどおり、年齢層は20代が中心。

道玄坂で働くベンチャー課長

(ルールとアプリ使用方法の説明)
 
基本的に都内からの参加者ですが、遠い人は群馬から来ていました。
 
自分は初参加でしたが、鬼ごっこ大会自体は今回で4回目。
 
鬼ごっこアプリ自体、以前からインストール済みでしたが、
参加するためにはそれぞれグループが存在し、まったく見ず知らずのグループに
所属するのは、難しいものがありました。
 
鬼ごっこエリアは園内の「こどもの森」で、400m×200mぐらいの大きさ。
 
地図で見たときは小さく感じましたが、遊具や植え込みが多いため、
20人でも十分楽しめました。
  
アプリを起動し、グループに登録します。
  

道玄坂で働くベンチャー課長



道玄坂で働くベンチャー課長


 

レーダーを押すと、ドラゴンレーダーみたく、自分の位置と逃亡者、
鬼が画面上に表示されます。(鬼:黄、逃亡者:緑)

 


道玄坂で働くベンチャー課長
 

ツイッターと連動して、チャットができます。
 
このレーダーと地図をもとに鬼は逃亡者を見つけ、
逃亡者は鬼から逃げます。

 

鬼は爆弾をしかけることができたり、写真を撮ることができたり。
  
この大会では実際に鬼にタッチされたら、
鬼は参加者に捕獲したことを通報することができます。
 
そして、捕獲された逃亡者は今度は鬼になり、
どんどん鬼が増えていくタイプの鬼ごっこ。

 

上の画像した端には、「逃亡者6人、鬼8人」になっていますが、
最終的には「逃亡者1人、鬼13人」になります。



道玄坂で働くベンチャー課長

(赤いバンダナが逃亡者)


道玄坂で働くベンチャー課長
(黄色バンダナが鬼)
 
スタート時には、鬼1人だと大変なので3名程度から
始めるのがスムーズ。
 
計2回やりましたが、1回目は、見つからないように、
ひとが少ない茂みの近くにいて、鬼が来るのを待ち伏せしていました。

 
しかし、途中から通信エラーになり、5分ぐらいiPhoneで格闘していたら、
後ろから難なく、鬼に捕まってしまいました。。ガーン
 
それから鬼に切り替わりましたが、なかなか逃亡者を見つけることができず、
レーダーではヒットしているのですが、どうみんなで探しても見当たらない。
 
その逃亡者(女性)は本当に茂み奥に隠れていて、
外からはまったく伺い知ることができず、最終的に動揺したのか、
自ら外に飛び出してきたおかげで、みなで包囲し捕獲。


道玄坂で働くベンチャー課長
(再現してもらいましたw)

 
2回目は、スタート時から鬼でしたが、
途中ではぐれてしまったために、迷子になり、
鬼ごっこをしているにも関わらず、誰とも接することができず、
気づけば、ゲーム終了となってました。カゼ
 
まだ、現状、いくつか問題点・課題点はあり、
今後、随時改善していく予定とのこと。

 

・通信エラー
・撮影した画像が保存されていない
・Twitter連携ONにしても、実際連動していない

・地図はあっても方角がわからないのでコンパス機能を追加要請
   
なお、iPhoneの仕様上、バッテリー容量があるため、
1ゲーム、または2ゲームぐらいが限界です。 
 
ただ、実際にやってみて100%初対面の人たちと
鬼ごっこをしてみて、非常に愉快で楽しい時間を過ごしました。 
 
これらの企画は個人でもグループを作って主催できますし、
iPhoneあることが前提ですが、学校の遠足や企業研修でも、
かなり楽しめるのではないでしょうか。
 
それに加えて、身体を動かしながら学ぶことも多く、
鬼は単独で行動しないであるとか、無闇に走らないであるとか、
判断力、瞬発力、協調性、持久力などが必要とされ、また養成されます。
 
ちなみに第1回は航空自衛隊の方が1名おり、
まったく捕まえることが出来なかったとか。。
 
陸上自衛官じゃないだけましかと思いましたが、
もっとアプリが安定すれば、軍事訓練などにも応用できそうです。
(電波が入るエリアであればですが、、)
 
ちなみに、映画にもなっている「リアル鬼ごっこ2」(無料)も、
アプリとして提供されており、こちらは1人用です。
 


道玄坂で働くベンチャー課長


なお、次回は100人鬼ごっこを企画中で、
7月25日(仮)を予定しています。
 
iPhoneを所有されている方で、
参加希望の方は、こちらで登録をしておけば、
連絡が来るようになっています。
 
http://bit.ly/advfct_event


mixiコミュニティ「iPhone で鬼ごっこ!!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4400150

 

鬼ごっこレーダーHP 

http://m-asobou.com/


鬼ごっこをして駆け巡り、 
終了後はバーベキューとビール、贅沢な休日でした。。 


 

 道玄坂で働くベンチャー課長
 

 


道玄坂で働くベンチャー課長