すでに、気づいている人はいると思いますが、
最近、Twitterをやっています。
ブログの右にあるこの小鳥がそれ。
アカウントを作成した当初は、何をしていいやら
さっぱりでしたが、友達を通じて、いろいろアップしてます。
ブログの場合、テーマを決めて、カキカキしていますが、
その半面、平日は忙しいので、書きためて、まとめてアップしており、
自分が体験した日時と、タイムラグが生じています。
その点、Twitterは、
気楽にその日のことをアップできます。
ただ、アメリカ発なので、どうもインターフェースや、
SNSとの連携など、使い勝手が悪いのは否めません。
そう思っていたところ、サイバーエージェントが、
Twitter同様サービス、「Amebaなう」を
12月8日よりスタートすると発表しました。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20403769,00.htm
自分が思うに、Twitterより、
「Amebaなう」の方が、日本では流行すると思います。
理由は、次の通り。
1.すでにアメブロユーザという見込み客がいる
2.Twitterでいうフォロワーの関係が、
すでにアメブロ内で確立されている
3.サイバーエージェントがやるので、
徹底して、プロモーションを行う
一応、このブログは、随時、
更新と同時にTwitterにアップされるなっています。
そういうわけで、自分も、「Amebaなう」が
始まったら、そっちに切り替える可能性大です。
もし、読者でTwitterユーザがいらっしゃいましたら、
フォローしてあげてください。
Follow Me, S'il Vous Plaît !!