おばちゃんと

それ以外の皆様

こんばんは☆彡

 

 

 

 

私だって女の子よニヤニヤ

 

「汚い」より「キレイ」の方が断然好きな女の子ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

だけどねーーーーーっ

54年も生きてりゃぁシミやらシワやら出来てくんのよーーっゲロー

(叶姉妹を除く)

 

 

 

 

こんなのやら

 

 

 

こんなのやら

 

 

 

こんなのやらをここに載せれば

 

「yumiさん肌キレイ~❤」なんてコメント来てさ

いい気になるけど

 

白く飛んでるだけだからーーーーーーーーっ

見てみなさい。桜はピンクのはずなのに白ではないかチーン

 

 

 

 

家の中の私は

 

 

 

 

こうとか

 

 

 

こうとかでブツブツがいーーーーっぱいなのですよ明智君

(それでもこれは太陽光が室内に入ってきてまだ飛んでいる)

 

 

このイボホクロたちを退治するべく

数週間前に実家の近くの皮膚科に行った私は

その時に診てくれた医者に

「保険診療と自費診療は同日にはできない」と言われ

保険診療内で出来る首のホクロ除去だけを受けて帰ってきました。


 

 

そして昨日!

この顔のイボホクロを自費診療で取りに行きました

どーせ自費診療ならイボもシミも全部ひっくるめてなかったことにしてもらいましょうぞ!

と思った私は3万円おろして

いざ出陣ーーーーーーーーーっアップアップアップアップアップ

 

とにかく腕が良い高齢の院長が今月末で勇退するので駆け込みイボ取りを思いついた私ですが同志が山のようにいたらしく

予約してたにも関わらず2時間待って私の順番となり

 

78歳の少し腰の曲がった女医さんに顔を見せて

「今日は3万円持ってきたのでイボもシミも取れるだけ取ってもらいたいのでお願いします」

と言う私に先生は

 

「シミなんて私は気にならないよ。見たところ全部イボみたい。

 イボならこんなの保険でやってあげるわよ

 歯の麻酔はやったことあるね?そんじゃやっちゃおう」

 

と言い私の顔面に麻酔をチューチューーと入れ込むんだけど

この麻酔がメチャクチャ痛い

そして先生は麻酔が効いてても効いてなくてもそんなことはお構いなしに私の顔面をレーザーでジージーと焼き始めたんだけど

マジで麻酔した意味!!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ちょっ!先生~麻酔全然効いてないよーーーーーー

 

だけどこの先生にやってもらわなかったら

もう私のこのイボは取りきれないとわかっているので

低い声で「う”ぅぅ」と唸り涙を流しながら痛みに耐えていると

先生は

「あれ?ここはまだ麻酔打ってないんだけど打ってからやる?」

などと無意味なことを聞いてくるので

「大丈夫です。麻酔いらないです・・・」と蚊の鳴くような声で訴えると先生は

「痛いよね~熱いしね~わかるよ~だけどやっちゃおう

 鏡持って自分で見て。気になるとこ指さしてくれたら全部やっちゃうから」とレーザーの大盤振る舞いだよーーーーー

 

 

ナニコレ・・・何かの祭りかと思うようなこのテンション・・・

 

 

痛い思いはしたけれど1つ残らずイボを焼き切ってくれた画像を

今から載せる

 

 

 

 

 

 

 

(無駄により目)

目の下の麻酔とか思い出したくもない痛みだった

 

 

先生に

「前回診てくれた男の先生は

 レーザーは自費診療だからシミもイボも一気にその時に治療できるって言ってたんですけど」と言うと院長先生は

 

「医者が数人いたとして

 全員が同じ方向性の治療をすることは少ないわよ

 私はこの程度なら保険でやります」

 

と言った先生の治療費 ドーーーーーーーーーン!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

¥1.060

 

 

 

神様ここに居たーーーーーーーーーーーーーっっっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

先生は私が診察室を出るとき

「シミはこの夏は日焼け止めしっかり塗って様子見て乗り切って

 よっぽど気になるようなら秋ごろまた来たら?もう私いないけど」

って言ってました

 

医者はこのくらいオチャメで居てほしい!!グッド!ラブ

 

 

 

3万かかると思っていたのに1060円しかかからなかった私は

実家に寄り(皮膚科が実家のすぐ近所)事の流れを説明してから

「ということなんで1万円あげるーーーー」と言うと母親は

 

「わぁ~いいの?ありがとーーーぅ。1万円はいらないいらない

 そんじゃ悪いんだけど4000円くれない?

 固定資産税のお金がちょーど細かい分4000円足りないのよ」

と言ったので5000円渡すと

 

その様子を見ていたうちの父親が

「小2の算数の応用問題か!?」と言ったので

3人で爆笑になった

調子に乗った父親が

 

「たかしくんのお父さんは税金を払いたいのですが4000円足りません」

と言い出して私たちは数秒間大爆笑していた

 

 

そんな実家のテレビの画面はやっぱり

 

 

巨人vs中日戦

・・・・・坂本マジ打たない・・・・・

 

 

 

母親は自分のカバンの中をゴソゴソいじりながら

「yumiちゃんからラッキーカラーはオレンジだって聞いたから

 おばあちゃんこれ入れて歩いてんの」

と言いながらジャイアンツのでっかいタオルを出していたが

 

重たかろーーてーーーーーーーっチーン

ハンドタオル買ってやろ

 

夕飯に実家のロールキャベツを食べたのだが

母親は相変わらず

「スープも飲みなよ。栄養満点だから」と

ロールキャベツの日に絶対に言う決まり文句を言っていた

うちの母親の作るロールキャベツは昔から超絶旨い

 

 

 

 

 

 

千葉の旅行の話でどーーーぅしても書きたいことがあるのだよ

 

鵜原理想郷というハイキングコースが勝浦にあって

この前の旅行の時に大雨だったけど行ったんだわよ

ハイキングコースのことはまた次回にでも書くとして(本当か?)

 

亭主と歩いていたら

私たちの前を見知らぬ生き物がトコトコトコっと横切ってね

 

いやぁ~~~~~

どう記憶を遡っても私の中にその動物は存在しないわけです

 

たぬき?いやいや

きつね?いやいや

ハクビシン?

猫?

イノシシ?

 

とにかく全部違う

 

私は帰宅後調べました「鵜原理想郷・生き物」

 

そしたら出てきたーーーーーーーーっ

 

 

 

 

 

 

そうよ!こいつよこいつーーーーーーーーーーーーーっ

 

その名も「きょん」

 

 

「きょん」てーーーーーーーーーっ

知ってました?「きょん」

知りませんよね~「きょん」

 

 

 

 

 

っていうきょん(今日)の記事

 

 

 

 

前回コメント頂いてる方のところには今回コメントもらわなくても

行くから待っててーーーーーっ

私、仕事マジで忙しくてさ~全然訪問行けてないからごめんだよ

てことで今回も。コメントはお気になさらずに~

すっっっごい暇な方だけよろしくお願いします

(いねぇよ)

 

 

<<まりんさん>>

そうそう!私の最愛なるおびんずる様が無事で良かったわ~❤

気にかけてくれて嬉しかったありがとぅ

おびんずる様は人の痛みを引き受けてくれるくらいだから

「ちょっと旅させてくれてありがとぅな~」くらいに思ってるかも

なんてニュース見て私思ってた

だけどよくよくニュース見たらヤヴァイ人に連れていかれちゃってたから戻ってきて良かったよね~

そっち後で行く

 

 

<<arianさん>>

1日早いけどおたんじょうびおめでとうございますーーーっ❤

後で伺います~(^^♪

 

 

 

 

今日の体重57.0kg

身長170cm