今日も読んで下さってありがとうございます。


1日空いてしまいましたが、先日の続きです。その1はこちらです。下矢印 




さてさて午前中にハンギングバーの取り付けとタンスの扉の修理を終えて、めっちゃテンション上がってすっかり気分よくした私。午後には食器棚の扉の壊れたマグネットを予備部品とお取り替え。とっても簡単。





ノリノリになって来て、ついでにずっと放置してあった自転車の修理。こちらも部品取り替えただけ。前輪のバルブ部分が壊れて空気が入らなかったのを、午前中にタンスのネジと一緒に部品を買って来たのでお取り替え。

埃をキレイにしてガタガタしていた荷物台を新たに固定し直して完了。これでいつでも使えます。
こんなに簡単なのに少なくとも半年間は放置してました。反省です。アセアセ




さて、チェロの練習にかかろうかなあ、と思ったら譜面台からはみ出してしまう楽譜が気になります。

秋に録音する室内楽曲、現代曲なので、スコアを見て弾くんです。譜めくりができないのでこの長さ。譜面台の延長金具を使っても、市販されている、それ用の長い台紙を使っても端がタラ~ン。ちょっと急いでめくると楽譜が落ちて大惨事に。ガーン




どうしようか考えた挙げ句、ひらめきましたよキラキラルンルン
こんな風に黒い厚紙にボタン式のマグネットを貼って、、、、。





2枚こんな風にセット。強力マグネットでしっかり固定されるし、幅の調節は自由自在。しかも2枚の厚紙なので楽譜と一緒に持ち運び簡単。スゴイと思いません?
これ、商品化できないかなあおねがい




今日は頑張ったとルンルン気分で練習もはかどり、達成感で満たされた夜。


鍵盤取れたあ。

と主人がピアノの鍵盤の象牙を持ってきた。我が家の大切なピアノは年代物です。象牙鍵盤は乾燥したり湿気を吸ったりを繰り返して、あちこち湾曲。それが代わる代わる取れちゃうんです笑い泣き。調律師さんには、全部人工象牙にしましょう、と言われていますが、1日でも長く象牙鍵盤で弾きたい私と主人なので、これも私のお仕事。



蒸しタオルで包んで慎重にスチームアイロンで真っ直ぐに。一晩重石をしてから接着します。


今朝接着。ペン立てで重石ニコニコ




お昼までそっとしておき、無事に修理完了。"ド"の音です。因みにその2つ右隣の"ミ"の音、湾曲がひどくなって来ました。次はここかなあ。
ついでに、その隣の"ファ"。1枚だけキレイな色。ここだけ勝手に調律師さんが人工象牙に替えちゃった(激オコプンプン)。しかも少し長いムカムカ




やっと終わりました。
もうこの夏休み、修理屋さんは閉店です。これ以上何も壊れないでねえ爆笑