かかってこいやーーー!! | 55歳にして大腸がん(ステージ4)になった、自営業のおっさんのブログ

55歳にして大腸がん(ステージ4)になった、自営業のおっさんのブログ

2015年6月、S字結腸癌を腹腔鏡手術で切除。
7月、胸腔鏡手術で肺の転移癌を切除。ステージ4決定。
9月、肺の転移癌を切除。2016年1月、肝臓の転移癌を腔鏡手術で切除。
肺と肝臓に多発転移が発覚。2016年3月、抗癌剤治療開始。

私用にて、2泊3日で故郷に帰省してきました。

で、いきなり急に、故郷に住む旧友をさそって、同級生の営むお店につれてってもらう。(車がないと、どこにも行けん田舎なんや)

いきなり急なのに、何人もの同級生が集まってくれた。

同級生パワーは破壊的やった。

実は、ここだけの話、

多くの人に会い、より多くの「がんばれパワー」をもらうと、生存率が向上する、

という仮説を持っている。

なので、連休明けの忙しい平日の夜にもかかわらず、他人の迷惑も顧みずに、この企画を断行した訳です。

手術なら百戦連勝。何度やっても俺の勝ちだと思っていた。

だって、現代の医術がすごいから。私は寝てるだけ、、、

が、今度の分散攻撃には、正直、抗癌剤をやる前から自信を失っていた。

なぜなら、抗癌剤は、自分ががんばらないといけんから。(何という人任せ、、、)


しかし、やつらと会って、なぜか、ばっちり勝てそうな気になってきた。

抗癌剤ステージも、何度やっても俺が勝つ!

そんな気になってきた。

特に何の話をするわけでなく、雑談していただけなんだけど。

本当に行ってよかった。

完治は難しいから、抗癌剤もやはり繰り返す事になるとは思うが、なんべんやっても 俺が勝つ!

何度でもオールグリーンを実現する。

副作用が怖くてヤクを飲めるかーーー!

かかってこいやーーー!!

そんな気になってきた。