看護師さんからのメール | 気ままに・・・

気ままに・・・

ブログ再開!うちのおこちゃま達が見ても大丈夫なブログに今度はするぞー!!

ごめんなさい。広告ペタが多いため、ペタの設定をできなくしました。

う~ん。。。不整脈が出た後に、週1の注射を受けに行くのを家計の事情で断念したら、とうとう心配されて看護師さんからメール来ちゃいましたあせる


事情を話して、10月までには何とか治療に行けるようにします~ガーンとは、言ったものの大丈夫なのかね・・・。



本当にいい人ばかりで、優しいとか、丁寧とかじゃなくて、人間的に魅力的な人ばかりで・・・。

みんな、似たり寄ったりね汗という話ばかりで、頭が下がります。


わたしが、前を向けるようになった来たのも、看護師さん達と、先生のお蔭で、先生はちょーーー厳しい人なんだけど、看護師さん達も、そのせいでストレス満載なんだけど、私にとっては凄くいい先生です。


そうね、欲を言えば、もう少し働きやすい環境を作って、患者さんにもストレスかからないクリニックを・・・。と思うのですが、実際は患者さんの波があるので、たくさん来るときは待合室の外まで溢れて、来ないときは、会計の時に振り向けば誰も居ず・・・(;^_^A


先生も解っていて、どうしようもないんだなと思うと、看護師さん達の愚痴を聞くのは私の役目ね・・・ふふっ。


5月は、仕事を回してくれる人が、東京出張なもんで、あまり働く時間もなく、密かに「収入結構まずし・・・」という状況です。そしたら、6月からちょー忙しい予定ですね。


7月のイベント1本。カフェの進捗1本。新入社員のフォローとカウンセリング1本。7月のイベントに絡んだ営業も回って来るかな・・・。そして営業コンサルも1本入るかな。

初夏のフルーツも、そろそろ収穫ピークになるので、ジャム作りも居れる予定。使わせてもらっているパン屋さんのお手伝いも、頼まれそうなな気配。

塾も中学3年生が部活を卒業なので、いよいよ受験体制に伴って、授業数が増える予定。


うーーー。ピグで仲良くなったみなさん、しばらく留守にするかもしれませんが、できるだけ時間を決めて入りたいです。


どうも、いろいろな仕事を引き受けすぎたかもしれないけど、自分の身になっているようで、交通事故さえ起こさなきゃ何とかなるかな\(゜□゜)/


今日もコンビニに車止めた途端。20分爆睡・・・ぐぅぐぅ危険運転ですね~~~注意


今日嬉しかったこと。

クリエイティブな仕事をしている人として、プロフェッショナルと認めてもらえた。

世間では「デザイナー」として呼ばれるような人種らしい。


なんだか、やっと自分らしい仕事をして行けそうに思いました。