まぁ、1ヶ月早まっただけの話だし・・・。
ちょっと、急いで探さば何とかなるよ。
と、不安で眠れない夜を過ごしております。
一昨日、木曜日ですね。
既に歯止めの効かない状態になってしまっていることに気付いた。
朝、呼び出された。
「あなたが煽り立てたんでしょ」
「あなたが帰った後に、みんながあなたの持ち出す話を鬱陶しいと言ってるわ」
「あなたは『全体的な運営に関して、関わらなくてもいいんですね』ってご自身で言ったでしょ?」
いいえ、全部違います。
わたしは、みんながお茶を飲んで休憩中に失敗したお菓子を差し入れに行って、みんなの話を聞いただけです。それで、これはただ事ではないなって思って、色々な人に警告をしてやってくれと言っただけです。
みんなに相談されただけで、私から話を持ち出した事はありません。
「全体的な運営に関わらないで頂戴」と言ったのはあなたです。
そして、今回依頼した外部のコーチングの先生も丸め込まれました。
全てを私が焚きつけた事にして、まるで同じ歩調でスタッフと仲良く二人三脚をしているのを邪魔されたかのように・・・。
「あなたの物言いは、人を勘違いさせる事が多いようよ」
「外部の人であなたに仕事をお願いしたいけど、いいかしらと言っている人がいたけど、あなたはマニュアル作りが上手だってご自身を売り込んでいらっしゃるようね?」
いいえ、あなたの言っている事が始終変わっているから、勘違いしていらっしゃるんです。
あっ、勘違いされることは時々あるかな?
ちょっと、それは特別な事情で・・・。
わたしが売り込んだのではなく、その人は私がマニュアルづくりが上手だという事をあなたに聞いたと言っていましたけど・・・。
飽きれてしまって、昨夜はコタツで朝まで眠剤も抗うつ剤も飲まずに眠ってしまって、私はアラ還を迎えようとしている人の中に、こんなに幼稚でお姫様で居たい人がいるとは思わなんだ・・・。
もともと、取引をする前から話には聞いていたけど、ここまでとは思わなかった。
先日、テレビで『ダブルフェース』(西島くんの出ているやつね(‐^▽^‐))で、暴力団の組長が「金っていうのは金が好きな奴の所に集まって来るんだ」と言っていたけど、その通りでね。
結論として、本日私からはスタッフに何も話しませんでした。
ただ、「話し合いを持てたことで良い職場に変えようと降りてきてくれればいいですね。そうしないとこんな風に動いた意味が無くなっちゃう」とだけいいました。
そしたら、その後の話がボロボロと耳に入ってきます。
「スタッフ、総入れ替えしてもかまわない」
「月曜日と言っている事が違うじゃないの」
などなど
意味、無くなっちゃったね。
あなたこんな事を言ってましたね。
「夢に向かって行くのなら、同じ船に乗ってくれる人とではなく、自分が乗せる人を選びなさい」って誰かに言われたって・・・。
私もこんな歌をしっています。