柏餅(*^_^*) | 気ままに・・・

気ままに・・・

ブログ再開!うちのおこちゃま達が見ても大丈夫なブログに今度はするぞー!!

ごめんなさい。広告ペタが多いため、ペタの設定をできなくしました。

柏餅の差し入れ、ありがとうございます

気ままに・・・

おいしく、頂きました。


気ままに・・・

毎年、いろいろな所で柏餅を買います。

塩竃の和菓子の梅果堂、鶴ヶ谷の小倉屋、今年は玉澤総本店でも買おうかな(*^m^*)

楽しみな季節です。

ちなみに、よい柏餅と悪い柏餅の区別を教えます。
よい柏餅は、貝のように包んでいるもの、悪い柏餅は丸くて繋ぎ目が無いものです。

手作業か、機械かの違いですが、作り手の姿勢が現れていますね。

昔、亀有に住んでいた頃、通勤道の途中で朝ごはんの代わりに柏餅を買って、お行儀悪く食べて歩いていると、後ろから和菓子屋のおかみさんが…(-o-;)

昨日の残りを渡しちゃったからって、作りたてを持って追いかけて来たのでした。

昨日の残りは、貰いました。作りたては柔らかく、1日立ったものは硬く成るもの、余計な物を入れていない証拠です。

下町の人情溢れる話でした。