ビジネススクールっ! | 気ままに・・・

気ままに・・・

ブログ再開!うちのおこちゃま達が見ても大丈夫なブログに今度はするぞー!!

ごめんなさい。広告ペタが多いため、ペタの設定をできなくしました。

つくづく思いました。


価格競争の市場では、広告を打つ方法は有効ではありません。


ローコスト、高品質で尚低価格を打ち出すために、資金を使いましょう。


グローバル企業もしかりですが、低コストを打ち出すために安い労働力を求めて、


多国籍企業になることは、不毛なことです。


TPPに加盟したとしても、低価格な海外商品を買わずに、


若干高くても国産品の高品質であるものを買えるように、


1次産業、2次産業のしゃちょさん達がんばってちょ(=`(∞)´=)


そして、買えるようにお給料もたくさんください。


まずは、円の流出を防ぐことでしょう。


市場を広げるために、少子高齢化も解消して、国内需要を高めましょう。


まずは、国内ではなく、地域での経済コミュニティづくりです。


Eさんや7さん達も、地域づくりに協力してこそ、最終的な顧客創出ができるというものです。


そこらへん、長期的に考えてね。


あっ、ビジネススクールでね、低コスト→低コスト+高品質→低コスト+高品質+広告の戦略路線を考えていて、今日から加わった学生さんが、現役で勉強しているもんだから、薄利多売+広告路線に切りかえてしまったの。


そしたら、うちのチームたちまち赤字です・・・。