黒猫こんにちはオッドアイ猫

ご訪問ありがとうございますキラキラ

関西で年子男児育児中
音譜
赤ちゃん2013年生まれ長男 と 赤ちゃん2014年生まれ次男
の育児記録代わりに
年子育児の日々を綴っていきますハート

元美容部員のキャリアを活かした美容ブログはこちら🔽
美活ママブログ

 

 今年に入ってから色んなことありました。

 

・年明け即子供の病気リレー

・私全治1ヶ月の怪我

・コロナでステイホーム生活

・長男2ヶ月遅れの入学式

・コロナ禍で仕事クビに

・在宅ワーカーデビュー 

etc…

 

これだけでも、今年前半で色んなことあったなーと思うんですが、ここへ来て今回、またまた大きな動きがありました!

 

旦那、転勤するってよ滝汗

 

いやーまじか。

まだ平和に暮らさせてはくれぬか。

 

しかも来月から。関西から東海へ、です。

引越し必須です。3週間後にはもう引っ越せと。

 

むちゃくちゃやな!!!!

 

これがサラリーマンの宿命なんでしょう…

言うても仕方ないのはわかってるんですよ…

しかし、日本の転勤システムなんぞあっても誰も幸せにならないと思ってるので、何でこんなシステムが令和になってもまだ残ってるのか疑問でしかない…真顔

 

で、1番の問題が『家族帯同』『単身赴任』

旦那的には、家族で行きたいのが本音だと思います。

でも、長男が小学校に入学して2ヶ月。

親しい友達が1人もいない完全アウェーの場でようやく慣れてきたところ。

懇談会で担任の先生から、元気いっぱいで、いつも元気な男子グループでにぎやかに遊んでる、と話を聞いたばかり。

ここまでなるのに、長男なりに沢山頑張ってきたと思います。

 

それを親の都合で転校して、人間関係白紙に戻してまた同じことをやってね、なんて…私は言えませんショボーン

 

旦那も小学生の頃に転校経験があるので、長男の気持ちは容易に想像出来ると思います。

 

なので、話し合って、旦那には可哀想だけど単身赴任で行ってもらうことになりました。

 

40年近く生きてきて、一度も一人暮らしをしたことがない旦那。

世話焼きの義母によって身の回りの世話を甲斐甲斐しくしてもらってたので(文字で書くとキモいなw)、正直付き合ってる時から一度くらいは自分1人で生活した方がいいんじゃない?とは思ってたので、タイミングはアレだけど、私としては子供っぽい旦那にとっては成長する良い機会かなぁ、とも思ったりはしてます笑い泣き

 

私も男手がなくなる事で困ることがこれから出てくるとは思うけど、色々自分で出来るようになっといた方がいいし(家に関する手続きや車のことなど)、生活自体は正直ワンオペ日常茶飯事だったので、きっと旦那ほどは困る!てことは少ないと思いますw

 

あとね、隔週で帰って来られるから、毎日は会えないけど全然会えなくなるわけじゃないから、より帰ってきた時に家族として良い時間過ごせるんじゃないかなぁと思ったりもします。

 

旦那さんが単身赴任されてる方は周りにあまりいなくて、直に話を聞けることはないんですが

又聞きなんかで、いない方が楽、だったり、案外何とかなるもんよーていう話をよく聞くので笑、私自身があまり旦那に精神的に依存するタイプではないので(昔は結構依存してたけど…笑)何とか1人でもやっていけるかなーと今のところは楽観的に考えてます笑い泣き

 

不安抱えてたって仕方ないからね…新しい生活始まってみないと何とも言えないし…

やるっきゃない!

 

もしこんなこと困った、こんなことが良かった、ていう体験談あれば、ぜひ教えてくださいニヒヒ

 

宅配健康食ウェルネスダイニング!管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

Perfect Suit FActory(パーフェクトスーツファクトリー)

 

👇楽天room始めましたピンクハート

 

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ

 

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…