最近は「今はここまで」「夜に仕上げる」という細切れ作業もコントロールできるようになってきましたバレエ

作業の中断ほどストレスなことはない真顔
これ、子育てあるあるだと思う笑い泣き

昔は電話線引っこ抜いて一日中練習していたけど、今はそういう訳にもいかないですしねアセアセ

でも細切れでもここまでやる!と決めたところまで出来ると気持ちが良いですね〜キラキラ


午前中は次男がお絵描きする横で、創業計画書(「みせづくりカレッジ」で2回目の提出)を完成させられました!
あとは夜excelに入力して提出するだけウインク

そして昨夜は「みせづくりカレッジ」のラスト、ネットワークサロンでの発表準備もすすめられて少し気が楽になりました笑い泣き

まだ確定申告、次男の入園準備もあるよ〜💦


で、今日はさっと帰ってそれぞれの課題をしようと登園時に長男と約束しましたOK

でも幼稚園のお迎え後にお友達と遊んだりママ友と交流する時間も大切にしたいから、そんな日も週1〜2は作りたい照れ


今月はご褒美として同居する家族のみで気晴らしに行く予定なので真顔ラブラブ
それを楽しみに、ひとつひとつ頑張ります真顔キラキラ



下差し長男がどハマリしているDAISOのプチブロック。
説明書見ながら一人で作っていたびっくり
途中で呼ぶとイラっとされました。笑
大人も子どもも作業の中断はストレスですね笑い泣き




〈お問い合わせ〉
dulcetayuca2019@gmail.com
またはインスタDMからお願い致します。


〈オンラインショップ〉



〈ピアニストAYUCA〉