<ハノイ・ドバイ・シンガポール⑦> ハノイ3日目、路上で夕食 Zo26 | Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

備忘録でバイク、単身赴任生活、出張や旅行、食べ物、園芸等を綴っています。
2021年5月、折りたたみ自転車を購入。密を避けてポタリングはじめました。(ほぼ休止中)
50代半ばから後半へ、ボチボチ人生を謳歌しています。

4/17(水)


ハノイ出張3日目

この日の午前中、大会議を終えて

出張先でランチ(ハノイ風つけ麺)後、

ホテルでテレワーク

明日のドバイ(アラブ首長国連邦🇦🇪)に向けて

仕事していました



ところが、ドバイで記録的な短時間大雨

1日で1年分の雨が降り、

街や空港が機能していない状態



現地メンバーは無事も、

仕事に支障をきたすレベル

よって、今回の訪問は延期



元上司が、

フライト予定のカタール航空キャンセル

ハノイからの帰国便を手配等

私は、関係者連絡や幹部報告

どうにか日中に目処が立ちました



その頃、午後からハノイ観光していた

マレー人とニュージーランド人6名

夕方に落ち合う予定

Uberで移動しました






目印の建物

ここで待ち合わせ




繁華街は凄い人



リーダー役のマレー人(私の部下)、

この店に決定

Zo26



ほぼ路上での食事

8名座りました



分かりやすいメニュ

地場のビール、約220円



今回は、マレー人のベジタリアンが一人

あとは全員アルコールOK

8名のうち、1名だけが初対面

5名は、15年来の付き合い(友人)




BIA VIET、旨い

路上での食事は尚更



綺麗系の女性が対応

丁寧な接客でした



隣は他店、綺麗系のチカラか?



料理は、マレー人達にお任せ




大好き、空芯菜炒め

これは外さない



炒飯、バリうま



海老の米粉巻き



空芯菜炒め、お代わり







カシューナッツとパパイヤ炒め

南国感を満喫





揚げコーン



エビ焼き



私はビール5本



8名でたらふく食べて、支払いは1万円程度

日頃の感謝を込めて、私が大半の支払い



次回があれば、是非とも更なるディープ地帯へ





私と元上司、ニュージーランド人は

ホテルへ戻り

他のマレー人5名は、買い物にまた出向きました