京都市下京区 西本願寺(飛雲閣)・興正寺 | Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

備忘録でバイク、単身赴任生活、出張や旅行、食べ物、園芸等を綴っています。
2021年5月、折りたたみ自転車を購入。密を避けてポタリングはじめました。(ほぼ休止中)
50代半ばから後半へ、ボチボチ人生を謳歌しています。

1/21(日)


この日は、前日の告別式参列時に話があった

西本願寺へ

別宅から徒歩圏内、参拝へ出掛けました



御影堂門

「誰もが、ただ、いていい場所」良い言葉




御影堂(ごえいどう)




何とっ、

国宝 飛雲閣の外観が見学できました



飛雲閣

金閣・銀閣と並んでの三大閣

普段は非公開



名勝 滴翠園(てきすいえん)



高見台



素晴らしい庭




真ん中下、舟入の間



右端、昔は橋が掛かっておらず
池を小舟で渡った、との事










梅の花







飛雲閣を拝観後、

久々に唐門を拝観






阿弥陀堂





西本願寺を参拝後

隣接の興正寺へ



梅の花、開花しつつ




心静かに参拝出来ました