【弾丸沖縄旅行5】 沖縄県那覇市 那覇市第一牧志公設市場 | Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

備忘録でバイク、単身赴任生活、出張や旅行、食べ物、園芸等を綴っています。
2021年5月、折りたたみ自転車を購入。密を避けてポタリングはじめました。(ほぼ休止中)
50代半ばから後半へ、ボチボチ人生を謳歌しています。

11/25(土)


沖縄弾丸旅行

目的地その❸


那覇市第一牧志公設市場



今回、訪店したかったのは、

過日のイギリス出張時、JAL機内で鑑賞した

沖縄の魅力的な独自コンテンツで紹介

妻に相談して、今回の訪店となりました



建て替え後、綺麗な市場内



こちらの鮮魚店で

魚を選びました





翁長鮮魚




沖縄の海で獲れた新鮮な魚

独特の色合いですが、長年の進化で

生きる為に必要なカラーリング




この中の魚・貝・エビを選び

上階(2階)の食堂へ持って行き

調理いただきました(安価)





「持ち上げ」と呼ぶ方法





お食事処ツバメ



先ずはアルコール

🎵オリオンビールっ生







夜光貝とアカマチ(ハマダイ)の刺身

最高っ





🎵オリオンビールっ、生2杯目



夜光貝バター焼き

より旨味を感じました



ハマダイ、半身を塩焼き

塩焼き好きな私、旨い




大エビ塩焼き

妻と1尾をシェア



🎵オリオンビールっ、生3杯目



ご馳走様でした



その後

商店街を散策



国際通りのドンキで土産購入






少しだけ昼寝後

夜の部へ繰り出しました