早朝の園芸 | Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

Yossiの備忘録、近距離の単身赴任生活4年目っ

備忘録でバイク、単身赴任生活、出張や旅行、食べ物、園芸等を綴っています。
2021年5月、折りたたみ自転車を購入。密を避けてポタリングはじめました。(ほぼ休止中)
50代半ばから後半へ、ボチボチ人生を謳歌しています。

6/18(木)

朝4:50AMに起床して、園芸しました。
翌日からは雨模様、1時間半の凝縮作業。

シンボルツリー下の花壇
冬の花が遂に枯れた為、引っこ抜き



西側花壇も同様



プランター菜園
きゅうりやトマトが、安定して結実していますが、きゅうりがイマイチ美味しくない。



ミニトマト・プチトマトは順調ですが、例年よりも朝晩が涼しくて、夏場まで幹が頑張れるか?一抹の不安も。


黄色いアイコ、美味しいです。


こんな感じで収穫しました。


追加でピーマン、
この日の夕食で肉詰め料理、食卓へ。


以外にも、枝葉を剪定
剪定は草木にとっては、傷と同じ。本来、雨の前日は避けるべきですが、日程上致し方なし。


自宅購入後14年半
それまで興味なかった事に、興味が出ての園芸。今年は安定しています。