2011年6月20日月曜日12:19
お昼は軽く、ちょっと気分を変えて蕎麦で頼んでみた。
久留米荘らしく、蕎麦もやっぱり煮込んでいる。
先ずは一口啜ってみると、前回は蕎麦色の細うどん的イメージだったのだが、よくよく喰ってみるとフンワリした口当たりに噛み込むとボソッと切れる感じは、なるほど蕎麦やなと感じた。
そして、これも前回気がつかなかったんだけど、出汁が違う!
ギンギンに効いた煮干し出汁には違いが無いんだけど、ちょっと甘めの醤油の風味を強く感じる。
ひょっとして「かえし」を使い分けている?
夏場はざる蕎麦も用意する久留米荘。
当然、蕎麦用の露もあるわけで、この期間だけはちゃんとかけ蕎麦も味を変えているのかも知れない。
何にせよ、この味はなかなか面白い!
そば ¥320
久留米市天神町1-6 岩田屋新館地下1F
0942-38-7071
10:00~18:45
'11 27杯目