中国料理 春宴@天神町 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2011年1月30日12:04

巡礼の旅二十二ヶ所目
岩田屋久留米店に隣接するハイネスホテルの中華レストラン。

ランチはバイキングがメインで、単品は数種の炒飯と麺類のみ。
単品は何れも¥1000也!

どこがB級グルメやねん!
まぁ、分かってて行ったんだけど(笑)

店内はテーブル席のみ。
「お前、場違いなんだよ」オーラを出しまくっているウェイターから席に案内される。

お題の担々麺を注文。
バイキングのご飯は、お好きにどうぞと言われたが、くれぐれもカレーには手を出すなと念を押されたのにはムカついた(笑)

photo:01


さて、やって来た担々麺。
かなりな黄土色でドロリとした印象。
レンゲでスープをすくって一口。
胡麻ペーストの香りがシッカリしているな。
続いてガラベースであろう出汁の風味が後から追いかけてくる。
辛さはたいしたこと無いけれど、色んな具材を使っているのだろう、けっこう複雑で奥深い味わい。
ニラやニンニクも効いているね。
肉味噌もタップリ入っていて、美味い。

合わさる麺は中細ストレート。
ちょっと褐色気味の麺は独特の風味。
ちゃんと小麦感があって、シッカリコシがある。
スープのノリも良いし美味い。
この麺は他所に無い感じだなぁ。

スープは、ご飯にかけて喰っても美味いかもしれないが、面倒臭いんでやめた。
まぁ、¥1000するんだから、これ位は美味くて当たり前という気がしないでもない。

なんにせよ、仕事の合間に一人でチョロッと行く店ではないな。
居心地悪いったらありゃしない(笑)

担々麺 ¥1000

久留米市天神町1-6
ハイネスホテル9F
0942-32-7211
11:30~22:00
年中無休

'11 29杯目