2011年1月3日22:48
最近何気に中毒症状が出てしまう一清の味噌らーめん。
この日も仕事帰りに軽く呑んで無性に喰いたくなり、店にTELすると営業しているという。
さっそく天神からチャリを飛ばす。
カウンターの席につき、焼酎ロックを一杯呑みながら卓上を見ると、冬季限定メニューのゆず醤油らーめんなる物が。
ゆずと溶かしバターで風味付けしているらしいソレは心も体も温まるらしい(笑)
う~ん、味噌目当てに来たんだけど、ちょっとソソるなぁ。
焼酎一杯呑み終わるまで、しばし熟慮…
…ゆず醤油らーめんに決定。
煮卵を入れ忘れたとかで、後から別皿で半個出て来た(笑)
デフォの醤油豚骨がベースであろうスープは、透明度を残した若干濁った茶褐色。
ゆずの甘い香りがフンワリ漂う。
ズズッと一口。
ゆずの香りと酸味が優しい醤油スープの中、しっかり主張しているな。
バターの風味は醤油にもう一つのコクを与えているね。
まぁ、そのまんまな感じがしないでもないが、なかなか面白い味わい。
ビジュアル的にちょっと気になったのは、トッピングのゆずの輪切り。
絞ったヤツをそのまま入れているが、スープに加えるゆずの汁とは別にトッピングはそのままの姿の方が見た目美しいと思う。
また、自分で絞る楽しみも出来るしね。
バターは良かったなァ。
レギュラーメニューの味噌や醤油にもオプションで追加出来ればと思った。
柑橘系好きは一度試しては?
個人的には次はやっぱり味噌やな…って思っていたら、近日、なんとあの慶史の麺を使ったつけ麺が登場する!
ベースは味噌かと思いきや、醤油だそう。
こりゃマタマタ悩むコトになりそう(笑)
ゆず醤油らーめん ¥650
福岡市中央区荒戸1-8-5
092-715-8851
11:00~15:00 17:00~23:00
年中無休
'11 4杯目


