2010年10月27日12:35
かつてあった大龍一番宗家跡に最近オープンした。
真新しい店内は明るく清潔感がある。
厨房も広く取られており、ラーメン作りの環境は良さげで期待が持てる。
メニュー筆頭の豚骨ラーメンをオーダー。
わりと待たずにラーメンがやって来た。
白ネギと色味の濃い叉焼が印象的。
先ずはスープをズズっと一口。
謳っているほどの濃厚さは感じないな。
後味と言うよりも最初からサッパリめ。
もう少しパンチが欲しいとテーブルを見渡すと、定番の胡麻や辛子高菜等はあるものの、肝心の胡椒が無い。
たまたまかなと店内を見渡しても、どの席にも胡椒だけは無かった。
これは何かしらの拘りがあるということか。
まぁイイさと辛子高菜を投入して味に変化をつける。
にしても何か物足りないなぁ。
麺は博多らしい細麺。
低加水の粉っぽいタイプ。風味はそこそこながら、デフォで硬めに揚がっており歯応え、食感、共に好み。
インパクトには欠けるが、まぁ普通っちゃあ普通。
¥580はちょっと割高に感じるかな。
豚骨ラーメン ¥580
福岡市中央区大名2-12-17
092-716-6227
11:30~0:00
ランチ11:30~15:00
'10 340杯目