2010年8月14日12:02
西鉄久留米駅前の店は何度か行った事があるが、
正直あまりいい印象は無い。
ならば本店はどうなのかと遅ればせながら行って見る事にする。
にしても、久″留米グルメって…。
お盆真っ只中のお昼、店内はガラガラ。
無人のカウンターに着席しようとしたら、
無表情なネェチャンに端から詰めて座れと指示される。
軽くイラッ
ラーメンを並でオーダー。
出来上がりに随分と時間がかかるな。
そうこうしていると、大分後からやって来た客と同時に
何も悪びれる事無く持ってきた。
結構ムカッ
この店終わっとるな…。
なんて感じつつ、ラーメンを眺める。
うん?なかなかいい面構えしとるやないか。
スープを一口。
出汁がしっかり出ていて、とろみもあり、濃度が濃くて美味い。
脂もそこそこで大龍らしい元ダレと相まって、
このポッテリとした感じはコッテリとはまた違った味わいでなかなか良い。
続いて麺。
これは正直驚いた。
中太ストレートでモッチリした食感。
小麦感があり、風味もそこそこ。
大龍系の雄、梁山泊の麺より断然好み。
何だろう、味わいの奥の方に
(随分遠くではあるが 笑)丸星に通じるモンがあるように思う。
まさか本店がここまでヤルとは…。
昨今の批評からして、今の味はきっと全盛期の時のソレには
遠く及ばないのかもしれない。
それでも何となく本店の意地みたいなものを感じる。
古臭いタイプのラーメンだが、このレベルなら十分アリだと思う。
ただし、従業員の感情の無い機械的な応対はどうにかして頂きたい。
並ラーメン ¥500
久留米市西町1434-1
西鉄花畑駅 1F
0942-32-4669
11:00~23:00
月曜日定休
'10 246杯目