☆☆島系本店 舞鶴店@舞鶴 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2010年5月26日 12:32

続いて極太扁平縮れ麺を喰いに行く。
麺を自家製にしたり、つけ麺を始めたり、最近精力的に頑張っている島系。
その分、味も以前の低迷期からすると格段に美味くなっている。

つけ麺が早くもリニューアルしたみたいだが、今日は手堅くラーメンで。

photo:01


何時もの太麺、味濃いめでオーダー。

ちょっと野菜の盛りが寂しいな。
卓上のニンニクも変色しているし、ちとガッカリ。

据え置きのニンニクは客が好きに取れるので良い面もあるんだけど、
鮮度管理が難しい。
本店みたいに注文時に盛ってくれたほうが良いように思う。

さて気を取り直して。
やや赤味をおびた黄土色のスープは前回より乳化が進んでおり、
ドロリと濃厚。コクがあって背脂の甘みもあり上々の出来。

本来はもう少し透明感のある元ダレと脂がそれぞれガツンと主張する方が好みだが、これはこれでOK。

そして麺。
乱切りの極太扁平縮れ麺は噛み応えがあり、
風味もスープとマッチしている。

啜る度に口の中で暴れ回り喰うのが楽しい!

他所では喰えない、唯一無二の味。
この独自の食感の麺をワシワシ喰らう感覚はクセになる。

志免本店と比べると、まだまだ精度は低いが、大好きな店の一つ。
もっと精進してレベルを上げてくれ。

ラーメン普通 ¥650

福岡市中央区舞鶴1-6-14
092-714-6776
11:30~15:00 18:00~23:00
年中無休

'10 155杯目