博多中華そば まるげん@平尾 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

nonopapaの福岡ラーメン健忘録-?????? ????.png?????? ????.png

2010年1月27日 14:18

特製博多つけそばの麺が一新された。
従来の平打ち麺から厚みのある丸太麺に変更された。
今まで特製には手を出した事がなかったが、ここは思い切って注文してみよう。
極太という程では無いが、まぁまぁの太麺。やや黄身がかっており、
しっかりコシがあってなかなか美味い。
ただ、元助や新風と比べてどうなのって思う。
並で¥800、大盛で+¥300とかなり高額な割に特徴があまり感じられない。
これなら平打ち麺のほうが独自性があってよっぽど良い様に思う。
つけダレはもう油!脂!アブラ!
何でここまで油をブチ込む?
味は魚介の風味が効いていて悪くないが、麺にも油がまとわりついて口の中がベタつくし、
丼も滑っていて気持ちが悪い。
元々、油っこいつけダレではあったし、そこがまた良かったんだが、これはやり過ぎ。
流石に体が危険を感じ、スープ割りは控えた。

特製博多つけそば ¥800

福岡市中央区平尾2-2-18
092-522-8848
11:30~23:00
月曜日定休

'10 29杯目