あなたの個性を活かして
あなたのなりたいに寄り添う
表現家   あさだまりです。



夏休み
鍵盤ハーモニカやリコーダー
宿題に苦戦してる親子の皆様

一緒に宿題やりませんか⁇




習い事としてピアノを習ってる子供さんは
つまずかないでスラスラ弾いてる鍵盤。


保育園、幼稚園での音楽会なので
初めて鍵盤に触った子も多いはず。

咥えてるけど
その指、あってますか⁉️😳
って思いながら我が子を見たこともあります。




音楽の授業は大きくなっても続きます。
鍵盤ハーモニカ
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー


ってな具合で、
義務教育中の音楽の授業はありますね👀




音楽の授業で
ちょっとわからない所が出来たら
その場で解消出来れば良いけれど
どんどんそのままで進んでしまうと




音楽なんか嫌いー‼️



ってなってしまいます💦




少し集中してレッスンする事で
授業でわからなかった所を解決すると
二学期からの授業も
音楽会がある子達は音楽会も
楽しくなること間違いなし✨




レッスン内容
学校で出ている宿題のわからない所
   苦手な部分を解消


◎持ち物
    教科書、鍵盤ハーモニカやリコーダー


◎レッスン時間
    一回45分
    お話を聞いて→レッスン


◎料金
    一回3,240円


このレッスンは、親子で一緒に受けてください😊
そしてお母さんにもレッスン内容を見てもらいます。
そうする事で、家に帰っても
わからない事をまたお母さんにも聞けます。


苦手意識がつくまえに
楽しみませんか⁇


必要であれば
こういう楽器も使います。

日程の調整やお問い合わせはこちらから

一対一のやりとりの出来る
こちらもご利用ください。

友だち追加