初めてご覧いただく方へ
うちなーぐち(沖縄本島中南部の言葉)で日記を書いております。1行目にうちなーぐちを、2行目に日本語訳を書いています。ちょいょい日本語だけでフツーに書いてもいます口笛
※うちなーぐちの読み仮名は丸括弧に、日本語と同じものには読み仮名は振っていません




夜明けだ👍







はいたい、ぐすーよー、

どうも、皆さん


今日(ちゅう)拝(うが)なびら

こんにちは


ふーちばー やいびーん🍀
ヨモギです





以下なんのこっちや⁇って感じと思いますが、つぶやきと思ってください💦。






今日(ちゅー)や、
今日は、



ゆかる日(ふぃ)、勝る日(ふぃ)、三線ぬ日(ふぃ)…
めでたい日、勝る日、三線の日…

3月4日は「さん・し」で「三線の日」♪




あらん…いっぺー いい日(ふぃ) ないびーたん。
違う…とても いい日に なりました。







先週 ポカさびたん。
先週 ポカしました
ポカはうちなーぐちではありまへん😅



くぬ1週間、何(ぬー)がら 落(う)てぃ着(ち)かん
この1週間、何か落ち着かない



やしが、うれー 意味ぬ あいるするはじ。
だけど、これは 意味が あるはず



我(わ)んが どぅーし 
私が 自分で



起(う)くちゃる事(くとぅ)やくとぅ。
起こした事 だから。





ちゃーすん⁇
どうする⁇






我(わ)んが、悪(わ)っさいびーたん🙇‍♀️
私が 悪かったでーす


御無礼(ぐぶりー)さびたん🙇‍♀️
失礼しました




んでぃくねーたん詫びたん。
と、謝った。





あんさくとぅ
そうしたら



相手や、
相手は、



何(ぬー)が 何(ぬー)あらんさー
何で 何でもないさー


何(ぬー) 気にそーが?
何 気にしてるの?


はきさみよー
びっくりだなー




んでぃ。
って。




我(わ)んぬ 周りや
私の 周りや


じゅんに いいっ人(ちゅ)びけー やっさー
本当に いい人ばっか だなー




本当に周りの人皆んなを抱きしめたくなりました💋笑
だけど、ポカもその後の素晴らしい世界も、自分で作って自分で選んだんだねー🤗




ルンルン我(わ)んや〜 くぬ世(ゆ)ぬ 果報(くゎふー)な者(むん)、by 「果報節(くゎふーぶし)」やん。

ルンルン私は〜 この世の 果報者、by「果報節」でござる🐒。


 


(沖縄の民謡「果報節」の本当の歌詞にはないけど、皆んなが遊びで歌う囃子に、



 「音符イヤサッサ ヘイヘイ

  あなたは 私に ほ〜れんそ〜ちゅー

  あ、どうしましょう〜デレデレ



って勝手に付けて歌ったりします笑。)




昭和感が ゆたさいびーっさー
昭和感が いいですねー



今度、一吹歌やびらニヒヒちゅーウインク
今度、一節歌いますニヒヒちゅーウインク




本当になんのこっちや😅





カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ



今日や 読(ゆ)でぃ うたびみそーち

(今日は お読み頂き)


いっぺー にふぇーでーびるラブほっこりルンルンキラキラ

(どうもありがとうございます)


また やーたい

(また〜バイバイ)



カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ カラオケカラオケ