今日から12月ですね🎄🎄


あっという間に今年も残り1ヶ月!

元気で皆さん乗り切りましょうね😊


綺麗な大空町のコンサートホールに集合。



昨日は大空町で2つのアウトリーチでした♫

(写真はまた後日掲載しますね)


午前は女性部の皆さんにコンサート😊でした。

大空町の女性部の皆さんに連弾演奏をたくさん聴いて頂きました😊

そして私たちの感じた大空町の印象をお話して出来たてホヤホヤの「大空町をイメージした曲」を演奏しました😌


出来たてホヤホヤで私たちもドキドキ💓しました♫



お昼ごはんには念願のしじみラーメン❗️

大空町はしじみが有名😉

しじみは大好きなのですが身が小さい…はずですがやはり特産品のしじみ❗️

大きい〜😍😍感動です!


しじみの身がプリップリでした♫


午後は女満別小学校へ。


4年生のみんなは元気いっぱい&感性が豊か😉でした。

トイピアノの音を聴いて「妖精の音🧚‍♀️🧝‍♀️」と答えてくれたりとても可愛らしかったです!

「大空町をイメージした曲」のタイトル😉

どんなタイトルが出るか楽しみです♫


夜はホールでずっとリハーサルでした♫

エネルギーチャージはこれ☺️‼️



ホールスタッフのAさんはプロのパティシエ顔負けの腕前🌹❤️


手作りの心のこもったお菓子を毎日作って差し入れしてくださっています❗️

美味しくて甘さが程よくて😍絶妙!最高に美味しいです😉ありがとうございます😊


2日目は東藻琴小学校へ。



4年生のみんなはとても大きな拍手で出迎えてくれました😊


「翼をください」の音楽に乗せてみんなの夢を大きな空へ大空へ😍飛ばしてもらいました。


ここでもタイトルを募集‼️みんな集中して聴いてくれていました。みんなどんなタイトル考えてくれたかな😉


午後の大空高校まで少しだけ時間があったので乳酪館へ♫



ここでチーズ🧀が熟成されているのを見て、みんなで「大空町の曲、チーズに聴いてもらおう😍」と。



チーズさん🧀チーズさん🧀

聴いてくれてありがとう💓


大空高校では61名の皆さんが聴いてくださいました。

ベートーヴェンのお話や私たちの出会いの話…などなど➕連弾をたくさん演奏したのですが、中でも「

作曲コーナー」は盛り上がりました!」


毎日、大空町のたくさんの皆さんと出会えること。

本当に感謝です☺️


そして行き帰りの大自然の風景にも心癒されるのです♫


まだ滞在中なのに早くまた来たいな〜😆と思う毎日を過ごしています♪






明日の夜はいよいよコンサートです☺️



皆様のご来場お待ちしています♫