ラダー、エレベーターをサーボで操作します。
軽量モデルでも少数派になってきた糸で引っ張ります。

プロポに電源を入れてサーボの動きを確認しながら糸を結んで行きます。

ピアノ線と比べると耐久性はかなり頼りなく感じますが、ガタが少なくスムーズは現代でも一級品です。

スロットはピアノ線で接続します。
エンジンを取り付けて受信用バッテリーで重心の位置を調整すれば、飛行機としては完成です。

即飛ばすのは怖いので先ずは滑空テストから初めて行きます。