その昔、私が遊びに遊び倒して壊れるまでプレイしたゲームがある。


それがゲームウォッチのドラえもん どら焼きハウスである。

その当時は壊れたやつは直せなかったから、弟の友達が欲しがっていたのであげたのだが、お母様からお礼を言われたものの、壊れたやつなのでかなり恐縮した覚えがあります。


さて、最近ヤフオクでずーっと狙っていたどら焼きハウスのジャンク品。ジャンク品でも高くてなかなか出回らず、手が届く出品がようやく出て落札しました。


送料込み2260円くらいで購入したこちらのジャンク理由は電池蓋のネジがつぶれて蓋外せないそうです。ちなみにポピーというのは当時のバンダイの子会社です。


ではみてみましょう。てか、全体的に汚いね。

以前買ったネジ外しが役立ちます。砂鉄と粘着剤が混ざっているもので、ドライバーにちょいづけして、ゆっくり回すと、引っかかる感覚を感じたらドライバーの上を押す力を上げて回すとバカネジが回せるようになるというものです。

が、プラスドライバーでは引っかからなったです。

最終的にマイナスドライバーでネジ外しを多めにつけたら無事外せました。

電池を入れ、無事通電しましたが、なんかボタンが効きにくいわ、通電が途切れることがあります。


【メンテナンス】

裏蓋のネジ外しをします。

電池の接点は無水エタノールで吹いた後、接点復活剤を使いました。やや緑青があったのが通電途切れる原因だと思われる。

さらに基板のネジを外します。

外装の汚れ、基板の接点を無水エタノールで拭き上げます。反射板と背景はガッチリ接着されていて、ビネガーシンドロームになってますが、剥がすと取り返しつかない破れになりそうなので、そこは手をつけません。


【つぶれたネジ穴を掘り直す】

リューターでネジに真一文字に掘って、マイナスドライバー1本で取れるように加工します。

ほい、いい感じです。

マイナスドライバー1本で締められました。

拭き上げ綺麗にして、


ゲームウォッチ ドラえもん どら焼きハウスの修理、メンテナンス完了death!


もう30年以上やってなかったからやり方忘れましたが、ファーストプレイは1300点超えましたよ。