ご訪問いただき、ありがとうございます

 

お花とキャンドルの 教室 
L'atelier du coeur 

ラトリエ デュ クール  です

 

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.

 

 

 

少し時間が空いてしまいましたが

前回に引き続き、

今回は

 

 

 

サステナブルな取り組み、

おしゃれ雑貨のご紹介

 

 

 

 

ミツロウラップの使い方について

 


簡単に

みつろうラップとは何かというと、

 

食品を包む一般的なラップの代わりになるアイテムで布製、繰り返し使うことができます。

 

 

 

詳しくはひとつ前の投稿をご覧ください。

サステナブルな取り組み、おしゃれ雑貨、新しい暮らしのヒント

 

 

 

 

 

では、

使い方です。

 

食品の入った容器の上にミツロウラップを被せます。

食品やボウルなど手で押さえるようにします。

手のぬくもりで柔らかくなり、離すとその形にフィットします。

 

また、ミツロウラップの上に野菜などを置き、

包装紙でするように包み込みます。

 

そしてやはり、体温で温めるように軽く押さえます。

そのままでも、ゴムをかけたりしてもよいです。

 

 

 

使用後は水で洗い、自然乾燥させます。

約半年から1年、繰り返し使用可能です。

 

 

 

 

注意することは

熱に弱いため

・水で手洗いします。洗剤を使用される場合には、食器用洗剤を薄めてご使用ください。

・電子レンジ、食洗器の使用はできません。

・生肉/魚、酸性の強い食品(レモンやライム・パイナップルなど)への直接の使用はしないようにしてください。

・直射日光や火に当てず、陰干しして保管。カビの原因となるのでしっかり乾かします。

 

 

 

 今後は、商品販売、レッスンを予定しています。

 

 

ご興味のある方は

LINE公式アカウントにご登録してお待ちください!

   下矢印

LINE公式アカウントIDは

@upq8770s 

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..

 
 

 

 

LINE公式アカウントでは

L’atelier du coeur の 最新情報、

お役立ちやあれやこれ…をお送りします。

 

登録してくれた方だけの特典

レッスンやSHOPで使える割引クーポンをプレゼント

ご登録しておくと、お得にレッスンが受けられます!

お問合せもこちらにお願いいたします

 

 下矢印

LINE公式アカウントIDは

@upq8770s 

 

 

 
 
 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・

 

 

 

 

各レッスンについては、

HPをご覧ください。

   

 

キャンドルレッスン

 

宝石ブルージェルランタン(キャンドルホルダー)  

宝石ブルーボタニカルグラスキャンドル  

宝石ブルーみつろうキャンドル (グラス・カヌレ)  

宝石ブルーみつろうアロマサシェ 2個  

宝石ブルーアロマソイキャンドル

宝石ブルークラルテキャンドル 窓灯りキャンドル

 

ベルオンラインレッスン

宝石ブルージェルランタン  

 

 

 

リース、スワッグレッスン

 

宝石ブルー年に5回の定期コース(生からドライ、またはドライ)     

 

宝石ブルー少し小振りの単発レッスン(生からドライ) 

 

宝石ブルー単発レッスン

 プリザーブド ・ アーティフィシャルフラワーリース  花材・大きさによる

 

 

 

季節のフレッシュフラワー

 

宝石ブルーテーブル花  

 

 

HPレッスンポリシーをご覧いただき、ご了承の上お申し込みください。

 

 

 

上記以外にも 

ハーバリウム、アロマストーンや

成人式の髪飾りなど

様々なレッスンを受けられます

 

詳しくはお問い合わせ下さいませ。

 

 

 

アトリエでのレッスン 

除菌、マスクの着用などご協力をいただきながら行っていきます。

空気清浄機も用意しています。


 

 

 

*レッスンに出かけるのが不安な方、遠くてあきらめていた方

オンラインレッスン

透明感のあるキャンドル

ジェルワックスでつくる ボタニカルキャンドルホルダー

ジェルランタンや

スワッグ

窓灯りキャンドル

自立型ジェルキャンドルスタートコース

 

zoomやLINEを使って レッスンが出来ます。

 

 

オンラインジェルランタン

 

お申込みは LINEアカウント登録すると お得に受けられます

お問合せもこちらにお願いいたします

LINE公式アカウント

お役立ち・最新情報をお送りします。

登録してくれた方だけの特典

レッスンやSHOPで使える割引あります!

こちらからご登録ください 😊

 下矢印

LINE公式アカウントIDは

@upq8770s 

 

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・

 

 

 

 

 

ジェルランタンってどんなの?

気になった方は

下の動画をご覧になってください♪

 

 

下の動画は  ジェルランタン の作品集です

下矢印

 

 

ベルYouTubeチャンネル 

L'atelier du coeur(ラトリエ デュ クール) 

作品の紹介動画です。

 

 

欲しいものを探したい方は ネットショップをご覧ください♪

ベル L'atelier du coeur

 

ベル   Creema  

 
 

 

ベル LINEでお問合せの方はこちら

 下矢印@upq8770s 

 

 

web shop で販売はじめたジェルランタンを筆頭に

お花を使ったものづくりがしたくて

色々挑戦し作ってきました

 

それは Instagram に投稿しています

      ↓

ベルInstagram

 


 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.

 

 

 

 

image

 

merci du fond du coeur
ココロから感謝します
 
屋号の意味 
今自分があるのは、これまでに出会ってきた皆様のおかげ
感謝の気持ちからつけました。

 

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・゚

 

 


 

いつも ありがとうございます!

今日も Happyな一日になりますように♪

 

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 





教室案内・お問い合わせはこちら

教室案内        メールフォーム