31W2D


明日から出産準備のため実家に帰省します。8ヶ月も最終週。予定日までは2ヶ月ですが、来月には産まれてくる可能性高し。もう少し頑張ります。


実家ではのんびり過ごさせていただきます。旦那さまには苦労をかけますが、一人暮らし経験もあって家事はお手の物なのでおそらく大丈夫でしょう。家事できる旦那さまでよかったわニコニコ寂しいですが、今私にできるのは元気なBABYたちを産むことですものね!お互い頑張らねば。



30W5D


一昨日、また診察を受けてきました。この日の病院はなんだかとっても混雑。。。BABYたちの成長は


一番ちゃん:1300g半ば 二番ちゃん:1200g半ば 子宮頸管の長さ:28ミリ


あまり成長していませんでしたダウンドクター曰く、私が小柄なので赤ちゃんたちの成長が鈍く、緩やかになっているらしい。頭は大きくなっているので少しずつでも成長はしているようですが、このまま行くと37週を超えても2000g超えるのは難しいかも。だとしたら帝王切開して、外界で育てることになるかもしれません。ただ今のところ、BABYたちはおちびちゃんなだけで、血液の流れ等もなんら問題はないようです。


私としても、旦那さまが不規則な仕事だし、双子ちゃん出産ということもあり帝王切開を希望しようかと思っていたので、そのとおりになるかも。34週すぎた時点で産婦人科の部長さんにも診察してもらい、問題なければ麻酔科医師との打ち合わせをして、予定帝王切開になりそう。NICUの空きの状況次第ですが、10月最終週あたりが有力かな。


2000g未満で産まれたら、BABYたちはしばらくNICU行き。私と一緒の退院は難しそう。毎日母乳を病院に運ぶことになりそうです。


BABYたちがお腹の中で少しでも大きく育つよう祈ります。かなりのキック力なので、元気さは問題なさそうですが(笑)。そうそう、一番ちゃんは左側に頭位で正座をしているような格好、二番ちゃんは右側に逆子でVの字をしているらしく、私の左の胸下に4つのあんよが集合しているみたい。どうりで左側の胎動ばかりが激しいと思ったわ。子宮の中が窮屈なんだろうなぁ。ごめんね、もう少し頑張ろうね。


来週16日には実家に戻ります。



29W6D


出産予定日まであと10週程。万が一今産まれたとしても、現代の医学ならなんとか育ってくれるかも。でももう少しお腹の中で頑張ろうね♪


一卵性双生児とわかってから、ちゃんと育ってくれるのか不安はつきませんでした。ほんとによくここまで大きな問題もなくやってこられたものです。感謝感謝アップここまでくると次の悩みは出産後の育児について。以前お話したかもしれませんが、我が家の旦那さまは週に3日ほどは泊まりで仕事。出勤時間も毎日違うという超不規則な仕事です。加えてお互いの両親は同じ県内にいるものの、すぐに頼れる距離にいるというわけではない。そんなわけで不安はつきないわけですが、ここまできたらお母ちゃんは頑張りますよ!


今は出産後の育児に対して、いろいろ対策を練っております。


対策1:出産後、体力が回復し育児のリズムがつかめるまでは実家にお世話になる


できれば早く自宅に帰宅したいのですが、私が倒れたらBABYたちや旦那さまが困るしね。実家の両親も何かあったらいつでも帰ってきなさいと言ってくれているのでありがたいことです。


対策2:買い物は旦那さまがいるときにまとめ買い。それ以外で必要なものは生協宅配を利用


双子用ベビーカーはゲットしたのですが、買い物するのには周りの方の迷惑になるとのこと。一人は単胎用ベビーカーで、もう一人をだっこ紐作戦で買い物も考えたのですが、いざとなるとかなり厳しそうなので。


対策3:近所にママ友を作って、いろいろ伝授していただく


今の住所にマイホームを建てて1年4ヶ月ちょっと。3月までは仕事をしていてなかなかご近所付き合いができませんでしたが、小さいお子さんの多い比較的新しい住宅街なので、これからは少しずつ打ち解けていけたらいいなと思っています。最近、お隣さんとスーパーで会う機会があり、双子育児の相談にのっていただきました。「子育てで発狂しそうになったら、ミルクをあげに行ったりお手伝いするのでいつでも言ってね」と温かいお言葉をかけてくださいました。


対策4:多少外出できるようになったら、市の双子ちゃんサークルに参加する


実は以前に一度、下見を兼ねてこのサークルに参加しました。月に2回開催されているので、BABYたちが外出ができるようになったら、気分転換も兼ねて積極的に参加したいと思います。双子ママならではのアドバイスももらえそうです。


対策5:市が提供している「ファミリーサポートセンター」に登録する


具体的なことはまだよくわかりませんが、「子育てのお手伝いがしたい」「子育てのお手伝いがしてほしい」と思っている方が会員となり、お互いに助け合いながら活動する組織のよう。依頼会員は市内在住で、生後57日から小学校6年生までの子供を養育されているのが条件。依頼の申し込み後、援助会員さんを紹介していただき、事前打ち合わせのあと、お手伝いをして欲しいときに援助会員さんのご自宅で子供を預かっていただくようです。年会費は500円で、基本料金は1時間700円とか。子供が病気したとか、冠婚葬祭とか、リフレッシュしたいときなどに利用できるようです。


今考えている対策はこんな感じです。これ以外にもこんなのどう?といった対策があれば教えてくださいお願い

29W5D


明後日から念願の30週です♪


さて、BABYたちの胎動が日増しに強くなってきました。特に一番ちゃんの動きは激しすぎるショック!夜は激しく動きすぎて全然寝付けません。一番ちゃんに刺激されてか、そのうちに二番ちゃんも動き出す始末。子宮の中で鬼ごっこでもしているのかしら?あまりに激しくて痛いほど。お腹も張るし、頸管が短くなっていなきゃいいけれど。。。寝不足の日々はしばらく続きそうです。


産まれてきたらやんちゃ坊主に育つのは間違いなさそう。そういえば、前回の超音波でドクターが、鼻がぽてっとしてて顎がシャープって言ってた。間違いなく私に似てそう。私も小さい頃は、近所の男の子に将軍と呼ばれるくらいのおてんばさんだったわ(笑)。母さんに似てしまったのね。


元気なことはありがたいのですが、もう少しのんびりしようよ♪


29W3D


お久しぶりです。気づけば8ヶ月に突入していましたニコニコ


さて、29W1Dでの検診結果です。


一番ちゃん:1250g 二番ちゃん:1180g 子宮頸管の長さ:28ミリ(甘くみて30ミリ)


ふたりともようやく1キロを超えてきました。あわせると2500g弱なので、一人の出産とすればかなりの大きさまで成長してることになるんですね。単胎に比べると小さめではありますが、双子としてはこのくらいでしょうとのこと。

ふたりの大きさの誤差も気にするほどではないので、BABYたちには現時点で合格点をあげられそうです。ただ相変わらず二番ちゃんは逆子です。。。


少なくともあと5週はお腹の中で頑張って成長して欲しいものです。


さて、子宮頸管ですが、若干短くなっていましたダウン次回の診察は一週間後の9月9日です。ここで25ミリをきってしまうとおそらく入院になりますベッドこのときの診察を乗り越えたら、9月半ばに実家に帰省することにしました。予定では9月頭から帰省するはずでしたが、お腹の張りもだいぶ落ち着いてきているし、ドクターに相談したところ、体が動きづらくなければ問題ないでしょうとのことでしたので。帰省が出産予定日の2ヶ月前ということで、単胎妊婦さんよりは早いのですが、双子妊婦は陣痛が早かったり、母体の負担が大きくなって早く生むことが多いので、実質あと1ヶ月半から2ヶ月の間の出産になりそうですね。ここまで長いようであっという間でした。


さて、気になる尿検査の結果でしたが、今回は尿蛋白も尿糖もマイナス。キレイなものでした。むくみや腰痛は仕方ないとしても、これからもできるだけ食生活に気を配りたいです。


といいつつ、8月31日は私たち夫婦の4回目の結婚記念日だったため、今日はお仕事がお休みの旦那様と一緒に、2日遅れでフランス料理のランチコースを食して参りますナイフとフォーク産まれたらそんなおしゃれなお店にゃいけないし。


それにしても結婚5年目に突入とは。早いものですわ。